8/11~8/13まで
三省堂書店池袋本店にて開催された
ファンタジー作品フェア【グリモア堂】
昨日無事に終了いたしました。
昨日撤収に行って来たのですが
自分で想像していたよりも
お求めいただけたようで
やっと肩の荷が下りた気持ちで
ホッとしております。
お手に取ってご覧下さった皆さま、
様々対応してくださった担当の方々、
本当にありがとうございました!
一番売れないと勝手に思っていた
ルーンチップとオガムスティックが完売で
『在庫ありませんか?』というお声を頂いたと
担当の方からお聞きしてビックリ。
もしお買い求めいただけなかった方が
ご覧になっておりましたら、
お取り扱い戴いておりますので
もしよろしければ是非アクセスして
いただけましたら幸いです。
(現在どちらも完売となっておりますが
8月下旬には納品予定です。)
大きなイベントに出るのは初めてに近く
想定外な事への対応など反省点もあり
とても学び深い機会となりました。
(結構ごっちゃりして見辛かったかと思います![]()
もっと見やすい配置を研究せねば...
取り敢えず、値札クリップ
ちゃんとしたのを誂えよう...)
今年はありがたいことに
年末にも大きなイベントに参加する予定です。
詳細等はまた後日アップいたしますが
もしよろしければ
またお逢い出来ましたら幸いです。
どうもありがとうございました!
******************************
ここからは日記的な雑談を![]()
撤収前に、三省堂書店内にある
おふくわけカフェにて
お茶をしておりましたが
とても居心地のよい空間で好いですね。
家が近かったら定期的に来たい。
本屋さんをグルグル回って
疲れたら買った本を読みながら
お茶できるって最高![]()
買い忘れていた漫画2冊をお供に。
(田村由美さんはやっぱり天才だと思う。
ずっと深い漫画を描き続けてて凄過ぎる。
あと日渡佐紀さんにこの年まで
中二心を刺激されるとは思わなかった...)
それと、今回とっても興味深かった事。
イベントまったく関係ないのですが![]()
![]()
何処のビルや建物もそうだと思うんですが
搬入等で商業施設に入る際は
防災センターにて入館バッチなどを
いただくようになっていますよね。
三省堂書店さんの入っている建物は
西武百貨店さんの管轄のようで。
これまでにも、アランデルさまのイベントや
学生時代のアルバイトの時に
マルイさんや某百貨店にて出入りするとき
防災センターを通って
建物に入る経験はありましたけど、
売り場面積もとても大きな西武さん、
バックヤードもそれはそれは広大で。
これまでの体験の上を行く場面に遭遇し
なんだかワクワクしてしまいました。
勝手にバックヤードツアー的感覚。
何というか、築地的なイメージ?
ターレットトラックの代わりに
台車がゴロゴロ行き交っておりました。
東京ってやっぱり凄いなぁと思いつつ
案の定軽く迷ってしまったのですけど![]()
![]()
これもお誘いいただいて初めて
体験できたことで、そんな意味でも
ありがたい体験となりました。



