そらはな
ポジティブ子育てアドバイザー
2025.3 24年間の公務員保育士を退職
▽
2025.4.~ フリーランス保育士へ♡
◇我が子に笑顔で子育てしたい
◇保育士の働き方に悩む・・
そんな保育士ママへ
発信しています
こんにちは^^
ポジティブ子育てアドバイザーのそらはなです
前回の娘が田んぼに落ちたお話を
沢山の方にお読みいただき
ありがとうございました^^
お陰様で
娘は今日も元気に
過ごしております🥰
今回は我が家の
【華の金曜日】について
お伝えします!
この金曜日の夜は
夫は弟たちと飲み会へ
(夫は三兄弟のお兄ちゃんです👦)
何かと仲の良い
三兄弟は一旦我が家に集合して
足取り軽く
夜の町へ出掛けて行かれました😅
そして
残された母子三人組…
私はこれから
1人で子どもたちを
夕飯食べさせたり
お風呂入れたりするんかー
え??
とーちゃんだけズルくない⁉️
私も1週間
在宅ワークも
家のアレコレも
子どもたちのお世話も
頑張ったよ⁉️
子どもたちだって
学校で勉強沢山したり
保育園で先生のお話し聞いて
毎日頑張ったよね⁉️
と言うことで❣️
/
(ご飯食べたら)
100均でオモチャ1個選んで
コンビニでアイス買いに
行きまーす!
\
と子どもたちに発表すると
『ヤッターーー!!!』
と思いのほか喜んでくれて😍
珍しく真面目に
ご飯を完食してくれました✨
(やっぱり楽しみがあると食べるのね)
晩御飯を食べて
いざ、夜の町へ❣️
夜にお出掛けするって
なんだかワクワクしますよね🥰
子どもたちも終始ゴキゲン✨
☑︎100均でおもちゃ1個
☑︎コンビニでアイス1個
と決して派手な過ごし方ではありませんが
その中でもしっかり楽しんでくれた
姉と弟🧡
いつになくケンカはありませんでした
そんな何気ない
金曜日の夜の過ごし方でしたが
なんだか幸せを
感じられた瞬間でした
家に帰るとお風呂から出たら
お楽しみのアイスタイム!
私もいつもは我慢している
ジャイアントコーンを頬張って
子どもたちと一緒に
至福のひと時を過ごしました
夫は飲み会
↓
私1人でワンオペ
こんな状況を
昔から楽しめたワケじゃないんです
昔の私なら
『旦那だけズルい!』
『私だって夜出掛けたい!』
『何で私1人子ども見なくちゃいけないの?』
『私ばっかり我慢してる!』
とイライラ&不満を
爆発させていました
(こわっっ😱)
でもポジティブ子育てを学んで
変われたんです✨
夫も頑張ってる🙆♀️
私も頑張ってる🙆♀️
子どもたちも頑張ってる🙆♀️
みんな頑張ってるんです✨✨✨
過去の私は
そこに気付けなかった🥲
【私ばっかり頑張ってる】
そんな気持ちでいっぱいでした
なぜなら…
【自分の心が満たされてなかった】
から💦
でもポジティブ子育てを学んで
まず第一に
ママである自分の心を満たすことを
知りました✨
自分が満たさせるから
周りへの不満が消えてくる
そして小さな幸せに
気付けるようになりました
≪もっと自分を大切にしたい ≫
≪家族と笑って過ごしたい≫
≪穏やかに子育て楽しみたい≫
そう感じているママさん、
あなたもきっと変われます!
/
ポジティブ子育て
×
おうち起業資格講座
\
ただ今7月の
無料相談会を開催しています
夏休みが始まる前に
一度お話してみませんか?
Instagramはこちらから
ポジティブ子育て×保育士ママの
リアルを発信しています🕊
怒鳴る子育てをしていた私の過去から
アンガーマネジメントの情報も発信中です
▽そらはなのインスタグラムをのぞいてみる▽
ぜひInstagramにも遊びにきてくださいね♡