こんにちは、そらです 雲

 

テネシーに来て2日目。

今日は、滞在期間中の食材を買いに、

Walmart(ウォルマート)に向かいます!

 

 

(↓旅の様子は、過去のブログをご覧くださいにっこり

 

テキサスにいた頃は、

HEBというスーパーでお買い物をしていたので、

 

実はWalmartに行くのは久しぶり。

 

 

テキサスのHEBは

食材がメインなのですが、

 

Walmartは食材だけでなく、

洋服や日用品などもたくさん売っています。

 

テキサスにいる間に

写真を撮った日があったので、

次のブログで紹介したいと思いますにっこりピンクハート

 

 

↑美味しそうなお菓子のセクションを

我慢して通り過ぎて・・・

 

 

ヨーグルト:616円

 

いつも食べている

プロテインヨーグルトです!

 

※今調べているレートは、1USD = 154.87円

(先週よりちょっと低くなった)

 

 

 

マッシュルーム:337円

 

大好きなマッシュルーム。

カレーに入れたいと思います。

 

 

芽キャベツ:461円

 

サイドディッシュに使いたいので

芽キャベツも購入。

 

 

冷凍ミール:429円 

 

彼がいつも食べている

冷凍ミールがガッツリなので、

 

もうちょっと落ち着いたものを

買ってみることにしました。

 

 

ステーキ:1683円

 

写真に写っているのと

ちょっと違うものを買ったんだっけ?

 

どちらにせよ、

薄めのステーキを購入。

 

分厚いステーキも食べたいですが、

今週はちょっと節約気分なので、

薄めにしておきました。

 

 

じゃがいも:616円

 

小さめの、皮が赤いじゃがいも。

 

日本だと、赤いじゃがいもは

なかなか見かけませんよね?

 

 

 

アメリカのお菓子は、

ほんとうにカラフルです・・・

 

美味しいのだけど、

とっても甘いのですよね(笑)

 

今回はなんと、

お菓子を何も買わずに

スーパーを出ることに成功昇天ピンクハート

 

▼今回のお買い物の合計金額は・・・▼

 

合計:$32.92(5098円)

 

初めて1万円を超えない、

Grocery shopping(食材買い出し)

だったと思います。

 

今回は4日分の食材だったので、

安く済みました。

 

アメリカで食材買い出しをするのは、

おそらくこれが最後かな。

 

日本のスーパーでまた買い物を

するのが楽しみですにっこり桜

 

 

\みんなの仕事のお悩みに答えてみたPC

 

\アメリカの飛行機旅Vlog地球

 

\アメリカで結婚パーティーに参加した話結婚指輪

 

\アメリカで物件探し、内見ツアー!うさぎ

 

よかったらまた見にきてくださいねちょうちょ

 

Sora風船

 

 

私のプロフィール:

 

 

Sora|アメリカ暮らしの記録 𓂃 ❀

❀ アメリカ×日本の二拠点生活 🇺🇸⇔🇯🇵
❀ 外資系OL → フリーランス|翻訳業|TOEIC 𝟫𝟥5

❀ InstagramYouTube

一人暮らしの記録や、アメリカでの暮らしの様子を発信しています。