越谷レイクタウン住んで一年



日本一でかいショッピングモールを中心に、
大きな池にかこまれて、便利この上ない街









新しく作られた街だから、
土地が高騰して、
富裕層みたいな大きな家が多く、

学校に病院などの設備がほとんど揃って、
歩いて行ける範囲にほとんどのお店があって、生活する分には文句無し











そんなレイクタウンで、

昨日、
バカな小僧たちの悪ふざけがニュースになってた





この大きな大相模調整池は、
泥が溜まってたりして濁ってるから深く見えるけど、
平常時でも 水深約1メーターからもうちょいくらい

さらにここから繋がる、川みたく見える飛び込んだ部分も調整池の一部で、
平常時は水深なんて1メーターあるかないか

大人の腰までないくらいだから、頑張れば水の中でも歩けるんじゃないかな(笑)






そんな浅いところに、
橋の上から飛び下りたら、怪我もするって爆笑
地元のガキなら分かるだろうよ










コメント見てたらズバリ書いてあった!








そうなんです!

端から見てるとお洒落で夢のような街だけど、
実際に住んでみると…

9丁目まであるなかで、地域により多少の差はあるけど、








まず暴走族がスゴい
平日でも18時も過ぎると、一年中どこかでブンブン走り回って、深夜、明け方までやってる

池の中、下の段の広場は、夜中ともなれば悪ガキ達の溜まり場で、バイクで走り回ったりして無法地帯

交番はほぼ不在だし、
110番しても対応は遅いし、本気で捕まえない

駅前交番の前で未成年がタバコ吸ってたむろしてても警察は見て見ぬふりしてるし






富裕外国人が多いが、
特に中国人が多く、回りを気にせず早朝深夜でも大声で騒いでるのが当たり前






ほとんどの家や集合住宅が警備会社と契約しているが、
SECOMに聞くと、
車の盗難が非常に多いとのこと








表向きはいい街だけど
住んでみるとストレスばかり


大借金して家を建てて、毎晩騒音に悩まされて大変だろうなと思うよ


オレは単身赴任だし、特にイオンに近いからすごく便利で最高
って、満喫させてもらってますがね
ウインクOK














そうそう!


先週末に、猿が出たって防災メールが来て騒ぎになってたけど、

都会で話題の、左手がない猿
アヤツ、
歩いて歩いて、レイクタウンまで来てたんだわガーン



SNSにあがってた写真だけど、
うちの近所のマックの裏の保育園の信号


誰も捕まえないのか?


今日は、さいたま市まで行ってるみたい
このまま秩父山まで行きゃいいのに(笑)











今夜は、
イオンフローズンで買ってきた、
浜松餃子


餃子と
余った千切りとツナで無限キャベツ
ワカメ卵スープ

あえてモヤシはいらない(笑)




でもさ、

浜松餃子って安いんだな
これだら、お高い宇都宮餃子は負けるわ爆笑