ニュースタイル | ママの幸せの秘訣

ママの幸せの秘訣

〜子育てしながら稼ぐライフスタイル〜
27歳一児のママが伝える等身大の生き方

今夜のご飯は肉じゃがです

なかなか美味しくできましたヘ(゚∀゚*)ノ









料理って奥が深いですよね

特に日本料理は味付けが絶妙*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

日本料理だけが【うま味】を中心に作られていると料理人の方が言っていました

今、日本料理が世界で注目を浴びているみたいです
特に、お寿司はフランスやイギリスで一つのビジネスとして成功しています

でも、日本のお寿司と違い、海外のお寿司はその国独自のアレンジが加えられてて面白い

ご飯の上にマンゴーがのっていたり、ピーマンがのっていたり
(お寿司と呼べるかは謎ですが・・・W)

やっぱり、日本人の私たちにとっては「美味しい」と思える味も
外国人にとっては受け入れにくいものだったりするみたいですね(゚ー゚;


日本のお寿司が海外で流行っているのも
日本流に捕われず、アレンジを加え独自のスタイルを追求したからなのかもしれないですね

結局は、どんなに良い物でもすべてをコピーしただけでは
それ以上の成果は生み出せないということ


現在のソニーの創業者の1人であり、初代社長となった井深大さんは
『大きな会社がやっていることと同じことをやっていても、かなわない。そこで、我々は。大企業にはできないことをする。』と言っています



要は、成功者がやっていない、自分が考えた新しい方法を発見しそれを実践していくことが成果に繋がるのかもしれないですね゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆







******************************

最後まで読んで頂きありがとうございましたヘ(゚∀゚*)ノ   
また21時に更新します

日野岡 智子