昨日のるうの整形の病院 | こたろじぃちゃんとももとるう

こたろじぃちゃんとももとるう

心臓と腎臓の持病の小太郎じぃちゃんと肝臓の持病の後輩わんこももの日常を書こうとブログを始めましたが
2023/02/20の早朝こたろが虹の橋を渡ってしまいました。。。
寂しいですが、これからもこたろやももや新入りで問題ありありなるうの事を書いて行きます

🍀 ご訪問ありがとうございます٩(*´꒳`*)۶ 🍀 

🍀 いいね•コメントすんごくうれしいですヾ(๑˃ ᵕ ˂๑)ノ゙🍀 

 

🍀 こたろ(小太郎):ロングコートチワワ (2007年10月17日生)

  ホームセンターのペットコーナーで出会った初代わんこ。

  僧帽弁閉鎖不全が5年。腎不全が3年。

  とても難しい組み合わせでした。

  もう危ないと言われてから1ヶ月以上がんばってくれました。

  2023年2月20日に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ってしまいました。

  これからもちょくちょく登場します。

🍀 もも:ミックス犬/ちわぷー (2020年8月22日生)

  元保護犬。

  兵庫の保護団体さんのブログで出会った後輩わんこ。

  生まれてすぐにお水もご飯も口にしなくなって保護団体さんへ。

  一時は命も危ない状態でしたが、今は元気いっぱいです。

  栄養失調で毛が抜けてしまいましたがふわふわになりました。

  生まれつきか、栄養失調になった影響か肝臓が悪いです。

  生検していないので確定してませんが門脈低形成のようです。

  2020年12月28日に5ヶ月でうちの子になりました。

🍀 るう:トイプードル(2022年5月9日生)

  元保護犬。

  ももと同じ兵庫の保護団体さんからやってきた末っ子わんこ。

  繁殖犬として残していたようですが、左手を骨折して入れた

  プレートが何も効果がない状態で手首が曲がっています。

  ガリガリで毛玉・おハゲだらけの状態で保護団体さんへ。

  ガリガリの原因は門脈シャントかも???

  CT診断を受信してシャント血管は見つからず門脈低形成かも?

  ももよりも数値が悪いので去勢の時に生検する予定です。

  我が家に来て2週間で不注意で右手も骨折させてしまいましたが

  年末に手術していただけて順調?に回復中です。

  2023年12月16日に1歳7ヶ月でうちの子になりました。

昨日はるうの整形の病院に行ってきました

 
昨日の朝のもも
すでにるうのサークルでのんびりしてます
 
昨日の朝のるう
サークルにかけてある布のカラーを狙ってます
 
かまわれに来たるう
眠くてぼへぼへなもも
 
お日様が出て来て窓際に移動したもも
朝ごはんをがっつり残して、11頃にお腹空きましたーっておすわりして催促しました。
朝残した分の半分くらいをこの時に食べました。
 
窓際に置いてある丸いわんこベッド(通称ロッキングチェア)におしっこしてサークルに終われました。ぱっと見反省してそう。
 
ロッキングチェアはお洗濯しました。
 
で、この時にわたしも一緒に入って、サークルの中の改良。
いままでトイレシーツを敷いていたトイレとベッドの間を、クッションフロアを敷いて、その上からペット用のカーペットを敷きました。
少し床が上げて薄型トイレとの段差をほぼ無くしました。
 
るうと一緒にサークルから出たら、すぐに入っていくもも。
ももが寝ようとしてると、るうが入って行って
ももを追い出してるうがサークルのベッドで昼寝
ももは窓際で光合成
 
 
しばらくしてるうがサークルから出て来たらももが入ってるうのピザまんで遊んでました。
声をかけたら、こっち向いてくれました。
 
 
出かけてた旦那さんが帰って来てももの整形の病院へ。
待ち時間に少しお散歩しましたがすぐに抱っこー。
車で呼ばれるまで待ってる時
 

レントゲン撮ってもらいましたが、やはりレントゲンで見る限りは骨もプレートも問題なし、骨はかなりくっついて来てました。

ですが、手が腫れてる事と、手術から今までですでに3回炎症反応が出てて、薬を飲んで治ってもまた炎症反応が出る事から、プレートの金属が体質にあってないのか、もしくは左手に入っているプレートが原因かもと。

これは最初にかかりつけの病院に行った時にも言われました。

 

ひとまずは抗生剤を引き続き飲んで、ある程度骨がついた時点で、右手のプレートを止めてるスクリューを抜くのと左手のプレートを除去する手術をして、左手の手術の時に右手のプレートを除去するという方針になりました。

本当は右手の場合はプレートが入っていた方が安心なのですが、それが炎症の原因になるなら取り除くしかないと。

 

左手のように問題がある状態は別ですが、うまく行った手術で1ヶ月たっても炎症が起きちゃってプレートを取り除かなくては行かないというのはあまりないそうです。

手術もうまく行っていて、感染には最大限の注意を払ってもらってるのは信用しているので、るうの体質なのかもしれません。

 

左手の再建と右手のプレート除去は簡単な手術じゃないそうです。

もし、左手の手術後にまた炎症を繰り返す場合は、左手も骨が付いてからプレートを取り除く事になるので、去勢と合わせると少なくてあと3回。左手のプレートも外すとなるとあと4回手術する事になるようです。

 

もし左手外す時に右のスクリューだけ抜いて、それで炎症が通常以上に長引かなければ、右手のプレートは外さなくても大丈夫なのかもしれないのです。

 

お付き合いだけだったけどお疲れのもも
がっつり毛布を剥いて直で寝てます。
 
このももが、直で寝たいおかげで、窓際のでかわんこベッドにるうのおしっこ対策で敷いてた毛布を退けて寝て、その毛布のない所にるうがおしっこしてくれました。
 
洗ったばっかりのなのに💦
 
今日の分は次の記事に分けて書きます。
 
シニアや闘病中のわんにゃんの体調が安定しますように
なにも出来ないけど。。。せめて「いいね」で応援したいっ。
すべてのわんにゃんとそのご家族が、穏やかで平和な時間をできるだけ長く一緒に幸せに過ごせますように🍀

 

昨夜の旦那さんともも

旦那さんは布団から落ちて寝てます。

ももは旦那さんの背中にくっついて寝てるのですが、ももの位置でお布団の向こう側の端ですww

お写真撮ってから旦那さん救出しました。