こたろが飲んでた栄養補給ミルク【追記あり】 | こたろじぃちゃんとももとるう

こたろじぃちゃんとももとるう

心臓と腎臓の持病の小太郎じぃちゃんと肝臓の持病の後輩わんこももの日常を書こうとブログを始めましたが
2023/02/20の早朝こたろが虹の橋を渡ってしまいました。。。
寂しいですが、これからもこたろやももや新入りで問題ありありなるうの事を書いて行きます

🍀 ご訪問ありがとうございます٩(*´꒳`*)۶ 🍀 

 

🍀 こたろ(小太郎):ロングコートチワワ (2007年10月17日生)

  ホームセンターのペットコーナーで出会った初代わんこ。

  僧帽弁閉鎖不全が5年。腎不全が3年。

  とても難しい組み合わせでした。

  もう危ないと言われてから1ヶ月以上がんばってくれました。

  2023年2月20日に15歳4ヶ月で虹の橋を渡ってしまいました。

  これからもちょくちょく登場します。

🍀 もも:ミックス犬/ちわぷー (2020年8月22日生)

  保護犬。

  兵庫の愛護団体さんの里親募集ブログで出会った後輩わんこ。

  生まれてすぐにお水もご飯も口にしなくなって愛護団体へ。

  一時は命も危ない状態にでしたが、今は元気いっぱいです。

  栄養失調で毛が抜けてしまいましたがふわふわになりました。

  生まれつきか、栄養失調になった影響か、肝臓が悪いです。

  生検していないので確定してませんが門脈低形成のようです。

シリンジであげてました

こたろが飲んでたミルクについてお問い合わせいただいたので

取り急ぎここにあげます。

→あわてて書いたので言い忘れちゃったと思う事もあったので追記します。

写真も撮り直してみましたがあまし変わりませんでした。。。

黄色のマーカー付きが追記箇所です。

 

文字が読めるように大きめの画像なので重かったらすみません。

 

↓ミルクの入っている袋

低脂肪の栄養補給ミルク

 

↓5袋セットで買っていたので、説明書的なものが付いてました

ミルクの説明書1
ミルクの説明書2
ミルクの説明書3
ミルクの説明書4
 
シリンジは↓
シリンジ開封前
 
↓薬の匂いがつくとミルクも飲まなくなっちゃうので、薬とシロップを吸い上げたシリンジとミルク用の2本用意してました。
シリンジ開封したやつ

 

1日3回を1週間〜10日使うと、動きが悪くなって来ます。

外して洗う時には、水を吸い上げながら外さないと1撃でゴムが取れます。

※外すとまっすぐ戻すのが難しいので、最初の方はお湯を吸ったり出したりして洗います。

※動きが悪くなって来たら外して洗ってました。

その為うちは、バリューな量で買いましたが、10本とかでも売ってるし、病院でも1本数百円で売ってくれると思います。

でも、予備1本は用意した方がいいです。

動きが悪くなるとなかなか押せなくて、頑張るとびゅうっと出てわんこがあうってなって可哀想なので。。。

 

赤ちゃん抱きで口に入れてあげますが、あまり寝せるような姿勢だと、誤飲してしまうので、なるべく体が立ったような感じで抱っこしてあげてください。

 

最初はシリンジが口に当たるのを嫌がったりもしますが、ミルクの味がわかると甘せて、赤ちゃんみたいに舐めてくれます。

 

どろっとしない程度に少し濃いめに溶いた方がいいです。

薄いと美味しくないのと、シリンジで吸って口に運ぶ回数が超増えます。

 

フードを入れるような小さいタッパに少し冷ましたお湯を入れて振って溶かしてました。

で、最初から斜めにセットして吸い上げやすくしてました。

 

↓丸いのがミルク。

すごく少なく見えますが、粉は100g(1袋の半分)少なめのお湯で解いてるので、少なく見えます。これを1日3回あげます。

↑こたろの量なので、体重が減ってしまうようなら増やしてあげてください。

 

人の赤ちゃんと一緒で、口元にタオルひいてください。

いらなくなってくると飲み込まないので口からはみ出て来ます。

結構はみ出てくるので、他のわんちゃんが群がってくるので注意です。

 

ちなみにこたろの口も自分の手も結構ベタベタになるので、ウエットティッシュ(口元に使っていいノンアルコール純粋99%のやつ)を最初から近くに用意してました。

 

途中で中断して嫌ってならないように、全〜部準備して臨んでました。

使うシリンジ2本の他に予備の開けてないシリンジも届くところに準備してました。

 

ミルクは病院処方専用の商品でした。

かかりつけの病院の先生によるとこれだけでも生きれる栄養が入っているとの事でした。

どろどろの濃度にしてチューブで胃に入れる時にも使われるそうです。

シリンジで飲まなくなったら、チューブで直接胃にという話も出ていました。

 

開けてないのは返品してもいいですよと言われてましたが、こたろにと思って手元に残しておいてよかったです。

 

うちは、全然食べなくなってしまった時になんとか食べて欲しくて腎臓用じゃないチュールとか腎臓用じゃないウエットとかいろんなものをあげてしまい、膵炎の原因になってしまいました。

 

もっと早い頃に相談した時に、ウエットのほとんどが水分だから少量あげるなら大丈夫と言われてたので、食べないよりは何か食べるものを。。。と思ってあげてしまいました。

低脂肪やシニア用を選びましたが、他のものが食べれなくてそれだけあげるのは訳が違って脂質の影響で膵炎の原因になったかもという事でした。

膵炎で気持ち悪いから食べなくなったのか、食べなくなったからいろいろあげて膵炎になったのかは分からないとの事。

今となってはいろいろあげる前にすぐ病院に言って血液検査すればよかったと後悔してます。。。

 

何がわんこの病気に悪い影響を与えるか分からないので、病院で確認してからの方がいいかと思います。

↑切実にそう思います。わたしのように後悔しない為に。。。

 

取り急ぎなので、写真も文も雑ですみません。。。

少しでも参考になれば幸いです。

 

すべての、シニア・闘病中のわんこ・にゃんことそのママさん・パパさんたち応援してます。