たまには、ネット断ち。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

ネット断ちできる? ブログネタ:ネット断ちできる? 参加中

私はできる 派!


ネットに依存せざるを得ない現代人。
たまには、ネット断ちする日を月イチくらいとってもいいと思いますねぇ。


暴飲暴食をすると胃腸が疲れるでしょ?
情報の暴飲暴食も、心と体の機能をダウンさせるんじゃないですかね?


いきなり不本意にネット断ちはきついのよね?

連絡するところがあるのに、できなくなるというのは、

信用にもかかわる。

だから、私のネット断ち日は月に1回、満月の日。

まぁ最近はタブレットを持ち歩くから、肝心な連絡だけはしてるけど、

やめようと思えばやめられるわ。。。


タブレットがなかった頃は、


今日1日と明日の午前中は、ネットにつながらないので、よろしくどーぞ!!


って宣言してた時代があった(*^。^*)


仕事つながりで急ぎの連絡が来そうな人には事前に宣言しておくんですよ♪

そしたら、失礼にはならないわね?


情報でぎゅう詰めになってる自分の頭を、たまにはまっさらにしてあげる。

これが、元気の源。


ずっと食べ続けてたら消化する時間がないでしょ?

消化できなくて胃もたれするでしょ?

それをなおすには、おかゆとか断食。
「胃を休ませる」っていうでしょ?


なのに、なんで「情報断食」がないんだろう??


情報断食の日には、ひたすらボーッとしてみたり。

似たような価値観の人としゃべったり。
瞑想もいいわね?

そう、とにかくリアルに過ごすわけです。。。

人間はバーチャル世界に住んでいるんじゃない。

リアルな地球に生きてるわけで。

だから、感じるといいんですよ、月に1日くらいは。


風のさわやかさ、冷たさ。

風景の美しさ、海の香り、山のフィトンチッド、滝の音。

子どもの声や、生活音。
五感をすべて使って、地球を感じる。


それで、人間としての感覚がリセットされて戻ってくる。


忙しい現実から離れて、情報を断つことで、

人間としての命がよみがえるんじゃないかと思います。。。



準備すれば、ネット断ちは可能です♪
準備がないから、不安になるのね?


準備して1日くらい頭を休めて、空白にすれば・・・


忘れてた何かを思い出しますよ♪

人間はキカイじゃないからね。イキモノだからね。



パソコンを商売道具にして生きている人間が言うことじゃないと思うけど、

そこまで使い込んだからこそ、わかることもあるのよ。。。


ネット断ち・・・たのしいですよ♪

一言でいうと・・・



縛りなし

解放感

私は、自由よーー??


また、ちょっとした優越感を感じてしまうのはなんでかな??


やってみてね、ネット断ち♪









ネット断ちできる?
  • できる
  • できない

気になる投票結果は!?