iPadは、シャーーーッ。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

銀座アップルストアに行ってきました。


まずびっくりが透明感あふれる、各駅停車のエレベーター(ノ ̄O ̄)ノオォォォォ・・・・
行き先階のボタンはなく、ひたすら、各階停車して行ったり来たりの、

透明エレベーター。。。


ホントに透明なんですよ、楽しいですよ♪


基本コースだからか、ほぼクリアしておりました。

電源の位置、音量、わかってるよ♪


でも、できることがなんとなくわかってきました。


アップルって体験型なのね。。。

さわって学べ!!みたいな。

だから取説がない。。。

あるんだけど紙媒体は使わない主義だわね(^_^.)


次は応用編に行ってみようかな。。。

いきなり行っちゃってもよさそうな気がしてきましたヽ(´▽`)/



こういうのをわかりやすい日本語で教えるのって大変だと思いますねぇ。

ばっちゃん@83歳に、何をしに銀座に行くのか説明するのが大変だわ。。。

今日のやり取り。



銀座のアップルストアに行ってくる。

でもリンゴ屋じゃなくて、iPadの講習会。


あいぱっど???? (ばっちゃん、理解不能)


タブレットよ・・・あーわかんないよね、ほら、パソコンみたいなのを

指でこうやってシャーーッ、シャーーッてやるやつ!!


ああ、シャーーッね、あれ、やってみたいわ。

でも目が疲れるでしょあれ。


いや、もう慣れてるから。

じゃあ、シャーーッの講習会終わったらアナ雪の楽譜見て帰りは夕方。



あな・・・????



あーー楽譜だけどまぁいいや、帰りは夕方だからご飯どうする?


あーー、昨日の残りのサバがあって・・・(ここから急に能弁になる)



・・・こんな感じなんで、iPadは「シャーーッ」とか「シャッシャッ」とか言う

ニックネームになりそうです(  ̄ - ̄)


もしかしたら「シュッ」かも(*^m^)