ただいま、商売繁盛? | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

ここ最近、商売繁盛でございます。

風水の仕事はもとより、マザー・ニア関連仕事のこまごました仕事が多くて、

ぜんぶメモしてひとつひとつ片づけていかないと、抜け落ちます。。。


肝心なものが一つ抜けるとイベントって回らないんですよ。。。


それも全部優先順位をつけないといけない。

自分だけでできる物は後回しにできるけど、私から飛んで、

誰かに依頼するものは、とにかく早く中継してしまいたい(  ̄ - ̄)


で、中継して返ってこないと仕事にならないこちらの仕事もある(@_@;)


すべてにおいてキャッチボール。



優先順位をつけて組み立てて、そこに自分の用事をついでに入れ、

電車に乗っている隙間時間まで「やることノート」を見ながら

段取りを組み立てている最近。。。


そして帰ってくるとメールが20件くらい入っている(@_@;)

それをとにかく1つずつ確認して対応。

そのあとさらに、「ごはん」という段取りが待っている。


ごはんはねぇ、お母さんが作ってくれるから楽でしょ?とか言われることも

多いけど、そうでもないのよ?

去年まではこのくらい繁盛しちゃうと、「とりあえず弁当だな」が有効だった。

だっておかずだけ買うより安かったりする(なんでだ?)。


いっしょだとそれなりに気をつかうものなのよ。。。

6時半には、遅くとも絶対に7時を回ってはいけない夕飯。

これは、繁忙期にはかなりつらい。。。


ごはんの段取りを考えるより優先しないと間に合わないことがあるんだけど、

それが理解できないのが高齢者ってもんなのよ。。。



たまには、「とりあえず弁当だな」やってみたいわ(  ̄ - ̄)

ここ9か月、ゼロです。。。



今日はそろそろ疲れが出始めたっぽく、帰り道グラグラしてきたから、

駅の「らぽっぽ」で糖分補給(^_^.)

帰ってからのご飯では、お箸を持つ右手が上がらない/(-_-;)\


じゃあ眠いかと言えば眠くない・・・

はい、また交感神経と副交感神経のスイッチがバカになりつつあるようで(  ̄ - ̄)


一回どっかでリセットが必要だと、思うこのごろ。。。



いつまでたっても、やることノートに全部線が引けるなんて、

この時期、あり得ないんだからさぁ?

いいかげんあきらめて、いったんシャットダウンしろよ自分。


人間、あきらめが肝心な時もある。

うん、あきらめよう。



・・・今週中に(^_^.)




ま、最悪、土曜日の満月でチャラになりますがね♪

護摩は究極の完全リセット(*^。^*)