考えると悩み、感じると幸福を得る。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

考えると悩み、感じると幸福を得る。


もうこれ以上どうにもならない、何も解決策がない、どーしたらいいんだか。

でもなんとかしたい・・・と思うのが人間の常。

そういうときは、まず「放置」してみるのも、ひとつの手ですよ♪


日韓関係、日中関係もそのうちのひとつかな?

もう、しばらく時間を置くしかないわね?

韓国の様子が最近変わったから、道が少し見えるかもですが。




行き詰ったものは行き詰ったんだから。
行き止まりは行き止まりで、壁を押したって、難しいのよ。。。
あさま山荘事件の鉄球とか持ってこないと、壁はくだかれない。

あーこんな昔のネタ、みんな知らないよね(@_@;)


行き止まりになったらね。

周りを観察する余裕があったらいいな。

いまの状況を楽しむ余裕があればいいな。

何も出ない自分も、やっぱり自分。

追い込んだって、自分が傷つくだけ。

だって、精いっぱいやってるんだもん。



迷路に入り込んで行き止まりになったら、どうする?


バックしてみたり。

右に行ったり左に行ったり。

人に道を聞いてみたり。
たまには座り込んで、歌ってみたり?



そこでぐいぐい壁を押してみても、今までの経緯を冷静に

分析してみても、あんまり役に立たなかったりする。

あとは、カンですよ。。。


第六感。


それを呼び起こすために力を注いだほうが早いわね?



バスキャンドルを浮かべてお風呂に入ってみる。

映画を観る。お勧めはテルマエ・ロマエ2だわね(*^m^)
思いっきり笑えるから。自分の「タガ」が外れるから。
非日常の、うれしい・楽しい・いい気分の何かをしてみる。

これ以上寝られない!ってくらい、寝てみる。


そういう、ふとした時に迷路の脱出方法が見えたりするのね。。。



追い込んで追い込んでがんばって、達成感を得るというのもいいんだけど、

がんばってもどーにもならない時もあるのね?

そういうときは神頼みでもいいわね?

お守りの力を信じている人は、それだけで自信が生まれ、

パフォーマンスが向上したっていう科学的データもある。


涙は魂の浄化になりますよ?

おもしろいことに、喜怒哀楽、全部泣けるでしょ?

テルマエ観て、泣けましたよおかしくて(*^m^)


かっこつけしぃの自分を捨ててみると、楽しいわね?

テルマエ・ロマエのルシウスは、かっこつけしぃだけど、

2に入ったら、かっこつけしぃ、相当捨ててましたね(*^m^)



追い込んでがんばって成功した人は、努力がすべてだと思うところが多い。

運というものを信じない。



世の中、理屈通りに行かないことなんて山ほどある。

理屈通りにしてうまくいかない自分を、理屈で解決しようとしたって、

そんなの無理なのよ。。。


理屈を超えてバカやって、スッキリしてみたら・・・

道がいつの間にかできてたりして。


最終結論がどんな結論だっていいじゃない?

それが、自分だから。

それがわかれば、今はダメでも・・・

次には絶対、世に出したいものが生まれるよ♪

それこそが、自分のチャンスタイムかもね。



考えると悩み、感じると幸福を得る。

これは、確かです。