今日お昼頃。
ばっちゃんに異変が生じました。
たまたま買い物で実家に寄ったら、ばっちゃんのろれつが回ってない?
単に「かんだ」というのじゃなくて、子音がないのよ?
「そこにあるよ」が「おおいあうお」に。
そこまではっきりしてたらわかるんだけど、そこまでも行ってない??
これは脳血管だ(@_@;)
と即刻判断、区報を見て休日診療に問い合わせ、たまたま徒歩圏内に
脳外科がやってた(ノ ̄O ̄)ノオォォォォ・・・・
ろれつが回らない以外では何も症状はなかったのね?
嘔吐もなし、意識障害も、しびれる系もなし。
当然普通に歩ける。。。
じゃあ、ってんで歩いて医者に。。。
話の様子だと重篤だから救急車を、的に言われたけど、
電話している間にだいぶ滑舌がよくなってきたから、外来を選択。
で、結局はね?
脳に血液がたまってるんだって。
それも脳梗塞とかじゃなくて外傷性。。。
たまたまその血だまりが、言語中枢にひょろっと行っちゃったようで、
気がついたと(  ̄ - ̄)
この状態ならいますぐどうこうというわけじゃなさそうだけど、
明日は必ず、大きな病院に行くように、ってことで紹介状と画像診断を持って、
明日は大久保病院に行くことに/(-_-;)\
明日行ってみないとわかんないけど、頭にちょぼっと穴をあけて、
チューッと吸い出す手術になるかも。
でもねぇ、経絡切りたくないわね?
原因はしばらく前、こたつ布団につまづいて捻挫、ってことがあったのね?
その時に頭を打ったとしか思えないって。
本人自覚なかったΣ( ̄□ ̄;)!
足のほうが痛かったんだなたぶん(  ̄ - ̄)
さぁ、明日、結果はどう出るか。
明日は明日の風が吹く(  ̄ - ̄)
ただ、ね?
たまたま、私が行ったときにおかしくなった、っていうのも。
たまたま、徒歩圏内に脳外科が休日診療してた、っていうのも。
これは、強運だわね?
でも1回目だからこれで終わったけど、2回目はやばいわね?
ばっちゃんもそう思ってる。。。
とりあえず、早め早めの対策を打ちたいと思います・・・。