最近になって、地震が増えてきたと思いませんか?
自分でデータをとるなんてことはしないけど、そういうサイトはたくさんある。
ほんっと、見た限りでは多いわ?
日本に限らず、世界まで。
昨日の夜は、千葉北西部(  ̄ - ̄)
震度が小さかった割に、ズンッ、って来たのね?
なんかくるーーー、って感じじゃなくて、「来たっ」って感じ。
福島から茨城沖に来て、千葉に下りてくる。
今北西部。
銚子沖になったら、ヤバイ気がする。
うん、これはカンなので科学的根拠はないけど、カンがそう言ってるのよ。。。
科学的根拠なんてない。
根拠があって当たったらノーベル賞だわよ(*^m^)
でもねぇ、最近の自分のカンは、なかなかいい線いってるっぽいのよ(*^m^)
あぶないぞ、とか。
まずいぞ、とか。
そういう時にはなんか予感が来る。
すごい時には寝てるのに目が覚める。。。
科学的根拠というか、統計学的根拠になるかもしれないけど・・・
節分過ぎたら本当の2013年になって、五黄の年になる。
災害が多い年が来るのよ。。。
アルジェリアのテロ。
あのとき助かった人に対して、社長が言っていた言葉はね?
忍耐、勇気、判断、運。どれが欠けても助からなかった。
誇りに思う。
って。。。
必要なものの中に「運」が入ってるのよ?
でも、ドラッカーにも、ナポレオンヒルにも「運のつけ方」は書いてないらしい(*^m^)
確かに、あのときトラックの下に隠れて難を逃れた人。
その人の生年月日を知りたいくらいだわ。。。
きっと名前もよくて、過去の経験も豊富なんだと思うわ?
そのとき、どこにいるか。それも運ね?
たまたま、トラックのそばにいた。
たまたま、そのトラックは使われなかった。
たまたま、トラックの下までテロ部隊の意識がいかなかった。
たまたま、飛び出した時に誰もいなかった。
たまたまが重なったようだけど、何かが味方したのよ?
そんなたまたまが重なる確率ってどのくらい?
地震の時もそう。
そのときどこにいるかで、大体行先が決まるわね(  ̄ - ̄)
地震はいつか必ず来る。
だから、その時に備えるのは、避難グッズとか防災用品だけじゃない。
避難訓練とかだけでもない。
それは、「勇気・判断・忍耐」の部分。
運はねぇ?
これについて教えてくれるところはそんなに多くないと思うわ?
地震に備えるためにも。
人生において成功するためにも。
運は、必要です♪
最近の地震は警告だわね?
カンがそう言ってるわ。。。
人工地震であろうと、自然の地震であろうと。
ぜんぶひっくるめて・・・
そろそろ、えーかげんにせぇや、人間。
って地球が言ってブルブルしてるわ。。。
せめて、「そうだなぁ」と思った人だけでも、自覚ある行動をしたほうがいいわね?
目指すは…
葛藤のない人生。
それだけだわ。。。
さてこれから、ばっちゃんのところに行って、いろいろやってきます。。。