昨日は、パン屋? | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

昨日は地域のお祭り・・・って言っても、

元住んでいた地域の、お隣の町会のお祭り(*^m^)


4年前まで新宿区の中井に住んでてね?

ガールスカウトの関係で隣の西落合町会と縁があります。。。


今住んでいるところより、前住んでいたところより、町会なら

どこよりも西落合町会のほうがわかるわ(*^m^)

いまの東中野より、中井と西落合のほうが、

よっぽど「自分の街」って気がするわ(  ̄ - ̄)


でも交通の便と実家とのかかわりで言えば、こっちのほうが便利。。。



娘が受験でガールの活動を休んでても、親は休めないのよねぇ?

親が受験するわけじゃないしねぇ?

で、手伝ったのは、盆踊り大会に出店するガールスカウトの

ブースの手伝い。


でもねぇ?

手伝いに行く時点で思い出したのは、左手親指ね?

大合唱団の強化練習以来、関節が緩んでただいまテーピング中(>_<)

できるだけ動かすなと、整骨院に言われてる(>_<)


料理はいつもにも増してしたくない。

ものをつまむのにも細心の注意を払わないと、グガッと来るのよ(@_@;)


だから調理室の手伝いは勘弁してもらって。。。

足手まといになるだけよ(T_T)

なんか右手だけでできる作業だけと思って会場に行ったら・・・


パンを売るのがあった(*^m^)

金谷ホテルのレシピで、障がい者団体が作ってルパン・・・じゃなくて

作ってるパン。

(誤変換っておもしろいわ、いつもながら)



これは売るだけだからイケる♪

ここを持ち場に決定♪

・・・勝手に(*^m^)


隣では、ホットドッグを作ってる。

細かい作業、なおかつ左手で物をつかむのは無理。

その隣は、ポップコーンをポンポンやってる。

いつもなら、このポップコーンのキャラメル味を作ってるんだけど・・・

今年は無理だわね(  ̄ - ̄)


ひたすら売り続けて3時間・・・


完売\(^o^)/


終わったころには、周りの店はほとんど売り切れでね?

休憩もできず、食べられたのは氷マンゴだけだったわ。。。


昨日はもろにパン屋さんでした(  ̄ - ̄)

でもやっぱり、グガッと来るときは来るのよねぇ。。。


今日は娘と交代です♪

娘は・・・ポップコーン屋さんになりますね、たぶん。

お祭り命の女子高生だからね(*^m^)


それにしても、テーピングを自分でやるようになるとはねぇ(  ̄ - ̄)

たまに皮膚呼吸できなくて苦しがってるときは、

剥がしてやるのよ(*^m^)


そのうち、テーピングの形に日焼けしそうな気がするわ(  ̄ - ̄)