今日は、しばらくおばちゃんコーラスを休団している、
松田さんの、熟年演劇、本番の日。
いままで、行けなかったんですよねぇ、何年も?
2時間超の演劇を休憩なしで、一気にΣ( ̄□ ̄;)!
ひとりひとりのセリフが長いのなんのってΣ( ̄□ ̄;)!
これ、覚えるの大変だわねぇ・・・(>_<)
出演者、全員熟年。
どうもひとり出られなくなったっぽくて、松田さんの婚約者役の人が、
妙に若かったヽ(´▽`)/
見えないよねぇ??
いつまでたっても、娘役なのよ♪
お隣の人が、熟年にまじって妙に若かった人(*^m^)
昨日はおばちゃんコーラスだったんだけどね?
くーちゃんが横浜から通ってくるのを見て、別のおばちゃんが、
「疲れた疲れた文句言ってられないわねぇ」って言ってたのね♪
がんばる姿は、人を勇気づけるのね(〃 ̄ー ̄)
今日はそのくーちゃんが、御年75歳の松田さんを見て、驚愕(@_@;)
これは確かにすごいよねぇ??
がんばる姿は確かに人を勇気づけるけど。
でもやっばりね?
がんばるだけじゃなくて、自分の能力限界まで使って投入して楽しんでる、
それがいいんじゃないかと思うのね?
悲壮な決意だけじゃ、こっちまで苦しくなる。
どんなにしんどくても、その状況を楽しむとかね。
そーいえば、大合唱団本番直前はそんな心境だわね(*^m^)
もーーほとんど「M」の状態を楽しんでるわ(*^m^)
先生、もっといじめてーーーって感じだわ(*^m^)
ほとんど行のようだけどね。。。
おばちゃんコーラス、みんながみんなを支えあってる気がしますねぇ♪
おばちゃんコーラスをはじめ、世の熟年パワーはすごいですよ?
もしかしたら、私たちくらいのアラフォーとかアラフィフが、
仕事と子育てとでいちばん疲れてるのかもね??
赤ちゃん生まれたばっかりのお母さんは、また違う疲れだからね?
これは別物よ(*^m^)
さぁて、明日は誰かを元気にすることができるかな??