昨日は風水講座に行ってきました。
いつものところではなくて、成城学園前。
きれいになりましたよあそこ。
心なしか人も多い。
まぁね、昔おばちゃんコーラスで行ってた時は平日だったし、改装もされてなかったし。
そもそも、駅も地上だったよ(  ̄ - ̄)
勉強のさなか、こんなのいただきました。
デザートプレート♪
非日常だわΣ( ̄□ ̄;)!
おいしかったぁ。
新宿を通過して行ったんですが、新宿も昔を取り戻してきたようです。
柱の電光広告が復活してましたΣ( ̄□ ̄;)!
これには驚きましたねぇ。
大した電力かからないんでしょうね。
ということは、いままで自粛?
今のところ計画停電はないけど、夏になったらまた消えるかな?
勉強が終わった後、娘と買い物。
ほんとーーーに制服で友達とカラオケにいくくらい服に興味のない子なんですが、
さすがに危機感感じたらしく、昨日は何カ月ぶりかで・・・いや何年ぶり?に服を買いました。
いやぁーーーGAP混んでた!!!
普通ですよこれ?
いや、いつも平日しか見てないから普通以上だ。
お客さん、地震がなかったかのように歩いてる。
これも自粛の自粛のせいかな?
でもいろんな人がいて。
山手線のなかに、だれともなくしゃべっているというか、罵声を浴びせてる人がいた。
中野警察ぶっつぶしてやる、とか。
何考えてんだてめえ、とか。
こういうときに真剣に物事を考えている人ばかりじゃない。
本当に考えている人、覚悟している人、普通に暮らそうと努力している人、
何でも人のせいにする人・・・いろいろです。
でもちょっと怖かったなぁ。
前に座ってる人、かわいそうだった。。。
でも、地震が来ても来なくても変わらないのがある。
この子たち♪
マンションにいるんですよ。飼い猫じゃないけど。
この子たち、いつも仲よし。
いつも並んで寝てる。。。
べろ、半分出かかってるんですけど??
3.11を境にして、いろいろ変わりました。
今日はとにかく、これから大合唱団。
それがおわったら、いろいろ片づけます。
本当に片付くのは、5月の連休かもね。
あのあたり、ぜんぜん埋まってない(*^m^)
歌ってきまーす♪