ごめんなさい、花粉症です | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

かつて日本では異常に多くの人がマスクをしているのを見て、
日本は病人の多い国なのかと海外の人が思っているという報道があったが、
最近は大臣が防災服をして連日会見しているのを見て
日本は危険な国と思っている外国人が増えているという。
防災服を着るのはやめるべきだ。2日日刊ゲンダイ


というつぶやきを発見。



かくいう私も、マスク派です(  ̄ - ̄)

花粉症だからです(T_T)



花粉症は私の中では危険レベルに達しています。
昨日はくしゃみと鼻水が止まらず、合唱団の日でなくてよかったぁと(@_@;)

でもいろいろ調べて行くうちに、放射性「物質」はある程度マスクで防げるとか?



たとえ10年後20年後に発がん率が高くなったとしても、もうそのころには、
十分生きた、と思える年になっている。
そもそも、放射性物質がなくたってあったって、寿命が来ちゃうよ。。。


あるんだかないんだか不確定な放射性物質にびくびくしているわけじゃない。


花粉のほうにびくびくしているんだよΣ( ̄□ ̄;)!



これは確実にあるんだから。
黄色い粉として降ってきているんだから。

明らかに、症状に出ちゃうんだよ(T_T)



原発が原因でマスクをしているわけでは、ないんです。
今日はもう耐えられなくて、ちょっと強めで、さらに的外れかもしれないけど、
この間飲み残した風邪薬・・・PLとムコダインを飲んでみたら、ずいぶん楽になりました。

これって風邪ってことかぁ?

ありえないよ、他は普通に元気だよ?
ムコダインは花粉にいいのか?
PLの鼻水止め効果は花粉を原因とするアレルギーにもいいのか?

ちっと危険な人体実験?



外国の皆さん、病人が多いのでも、放射性物質が爆弾のように降っているわけでもなく。


花粉が舞っているだけです(-_-;)
ただそれは、人によっては人生に大きな損害をもたらすものでして。


外国の人の風評被害のもと、マスク?
でもどうしようもないんです。

ごめんなさい、マスクの理由は、伝染性の病気でもなく放射性物質でもなく・・・


ただの花粉症です(@_@;)