今日はいちおう祝日なのに、スーパーも、町も閑散としていました。
・・・雨のせい?
やっぱりBGMのないスーパーでした(  ̄ - ̄)
不謹慎でもなんでもないと思うんだけどなぁ。。。。
それとも行政指導かな?
まぁね、食料のストックも一巡したら、こんな日は外に出ませんよねぇ。
いま、昨日救出された16歳少年とお父さんが会見してますが・・・
ゆっくりさせてあげればいいのにねぇ。
もう少しよくなったらにすればいいのに。
ほんとに、地震で人生が変わった人がたくさんいますね。
その方たちのショックははかりしれません。
それにくらべ、うちは・・・
変わってない(  ̄ - ̄)
しいて言えば、父ちゃんにお弁当を作らなきゃいけなくなったこと。
コンビニはあてにならないからねぇ。
紀伊国屋の閉店時間が早くなって仕事が終わるのも早くなって、
収入がたぶん減ること。
でも失業はしてない。
変わった幅が、すごく少ない。
それでも、結構疲れが来てますね。
たぶん、毎日、知らず知らずのうちに緊張してるんだろうなぁ。
ちょっと寝てから、しごとにかかります。
マザー・ニア仲間のメールにあった言葉。
希望は勇気となり、勇気は行動となり、行動は未来となる。
日本人はすごいよ。
不屈だよ。
今日も皆さんの上に安心がありますように。