たじさんに空気清浄機を勧められて、花粉症もちとしては気になるので、
ヨドバシで見てみました。
うーん、3万円ちょいする。。。
さぁ買う気になったかと聞かれたら、そうでもない(  ̄ - ̄)
なぜか?
置く場所がない(-_-;)
あれ、地面に常設よねぇ?
それだけのスペースに困る部屋(  ̄ - ̄)
とにかく娘の漫画で占拠されていて、そのプラケースが積み重なってる。
空気清浄機を置くのに一番よさそうな場所にねずさまがいる(*^m^)
それよか。
空気清浄機能のついてるエアコンに興味が行った(〃 ̄ー ̄)
これなら、壁面だから場所をとらない。
おまけに、今のエアコンはもともとついていたもので、97年製と95年製。
リビングは97年。
14年前かぁーーーー
どう見ても、今のほうが電気代お得、って感じがする。
ここのだから、勝手に取り外せないけど・・・
それにかろうじてだけど、動いてる。
最近、暖房効率が悪くなったのを感じるけど。
フィルター掃除しても変わんない(>_<)
どうせなら、こっちを変えたい。
で、よくよく見たら。
エコポイントは3月末までです!
お早めに!
この表示があおってくれるじゃないのよ――ー(>_<)
ナノイーのある生活を想像してみる。
家の中でくしゃみしなくて済む。
家の中で、目薬とか必要なさそう。
湿度もてきとうに保ってくれるようなので、のどによろしい\(^o^)/
洗濯物を部屋干ししても何とかなりそうな気がする(*^m^)
まぁなくても、現状維持のままだけどね。
ただ、電気代を考えてもとをとることを考えるとどうなるか?
引っ越し前に冷蔵庫で試算して、8年くらいでチャラになることがわかって、
冷蔵庫は買い換えてます。
さて、エアコンの試算を、今度やってもらおうかなぁ。
何年でチャラになるか、それを考えよう♪
自己負担なら大家さんは何も言わないものと思われます。
ああーーー悩ましい空気清浄機。
少なくとも、地面に置くスペースはないんだよーーー
パンフを熟読することにします(*^m^)