
カレーソフト麺って・・・
今で言うスープカレーみたいな中に、麺をドバッと入れます。
一気に入れるとあふれるので、半分ずつ入れるのがコツ♪
あれ、数少ない好きなメニューでしたね\(^o^)/
私の時代の給食って、いまほど美味しくなかったと思う。
今美味しいのをどうして知ってるかというと・・・
PTAの給食試食会(*^m^)
あるんですよこういうのが。
小学校の時もあったんだけど、なぜかいつも水曜日。
おばちゃんコーラスと重なって、いつも食べられず。
でもこの時は違う曜日だった。
その時のメニューは八丈島のトビウオだったΣ( ̄□ ̄;)!
なんか、羽を広げた覚えあり(*^m^)
中学PTAで役員やって、当時の副校長先生が便宜を図ってくれて、
役員会で給食を出してくれたこともありました。
あの先生だからできたんだろうな。
その時はジャンボ餃子。
両方とも、すんごいボリューム。さすが育ち盛り。
デザートもついてるのよ(*^m^)
これを先生が同じ量食べ続けると、大変なことになるそうです(T_T)
試食会は、子どもの食べてるものを知るために、あえて量も同じだけ出ました。
昔はデザートなんてなかったし、それどころかご飯メニューなんてなかった。
全部、食パン。
たまに揚げパン。
で、ごくまれに・・・カレーソフト麺(*^m^)
小学校の給食の質がよろしくなくて、この時に無理やり肉を食べさせられて、
肉が大の苦手になったんですよねぇ(T_T)
だから給食にはあんまりいい思い出はない。
だけど・・・これだけは。
カレーソフト麺だけは、なんか楽しみだった。。。
自分が給食当番のときにこれが来ると天国♪
あえておかず配りになって、自分の分は肉を入れない。
これ、他の子に肉が行くから喜ばれてたりした(*^m^)
肉が入っていないカレーソフト麺を堪能する、これ、醍醐味よねぇ(*^m^)
カレーといっても、カレーうどんの超うすい汁、みたいな感じ。
今から思えば、なんであれを美味しいと感じたんだろう??
もう一度復刻メニューで出たら食べてみたいなぁ。
デックス東京だったかな?台場一丁目商店街?にも、揚げパンとか駄菓子とかあったなぁ。
昔行ったときは、さすがになかったなぁカレーソフト麺。
あっ、復刻メニューで出たら・・・
肉なしでお願いしますm(__)m
さわらぬトラウマにたたりなしです(*^m^)
カレーソフト麺万歳\(^o^)/