カーテンは・・・グレーメインの、1ヶ所黄色。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

カーテンは何色? ブログネタ:カーテンは何色? 参加中
本文はここから

うちのカーテンは、遮熱カーテンです。
遮光じゃなくて遮熱。
カタログハウスの(*^m^)
グレーで、窓側が銀色。
温暖化で・・いや熱帯化で?暑いから、引っ越した時に全とっかえしました。


でもね・・・

窓の大きさが中途半端で、3枚ほしかった。

でもカーテンってたいてい2枚セット。

それなら・・・と思って、大きい窓は2枚遮熱カーテン、1枚、昔の家で使ってたヤツ。

昔のが黄色なのね。。。


まぁ黄色なら金運だからいっかと思って(*^m^)



この遮熱カーテン、なかなかのスグレモノです。

ほんとに遮熱してくれます。

だけど、グレーだからあんまり部屋を明るくしてはくれない。


これからやろうとしている風水は、壁の色を変えるとか、寝る位置を変えるとか、

その人個人にあった風水。

父ちゃんと私には、黄色はラッキー。

だから色の選択は間違ってなかった♪


賃貸の悲しさで壁の色は変えられない。

原状復帰して戻す財力があればいいけどねぇ。。。

だからせめてカーテン・・・と思っても、おしゃれな遮熱カーテンは・・・

あるのか??



これ以上高機能の遮熱カーテンはなさそうだから、変えることはないと思います。

色より温度かなぁ・・・




もしいろんな色の高機能遮熱カーテンがあったら。

方角に合った色、運をよくする色に変えたいもんですねぇ。


やろうと思えば、本棚のガラス。

食器棚のガラス。

目隠しできるところにカーテンをつける。

それで、目に入ってくる色がずいぶん変わる。

北側の納戸のドアもいつも閉めてないから、区切りのところに

カーテンをつけてもいいかもね。

舞台裏が見えなくなっていいかも(*^m^)


こまめに洗わないと、逆に厄がたまりそうな気もするけど。



カーテン一つで、その家の運気が変わるかもしれませんよ?



そういえば、カーテンで昔、娘が遊んでたっけなぁ・・・

昔の家で、友達が4人くらいきて。

6畳+6畳と台所風呂トイレ、4畳半の庭しかない家でかくれんぼしてた(*^m^)

トイレに隠れる人。

押し入れの布団の中に挟まる人。

カーテンにまきついてる人もいた。


・・・何が面白かったんだろう(*^m^)

カーテンに隠れたって・・・トイレに隠れたって・・・

どこに隠れたって、この狭さじゃすぐ見つかるんだよ。

かくれようがないじゃないのよ。。。


ま、かくれようがないのは今の家でも変わんないけど。



カーテンは、遮熱して、部屋の運気を変えると同時に・・・


かくれんぼにも使えます??



早々に見つかることを覚悟の上でお使いください(*^m^)