日中お母さんサミットのDVD・・・撮りっぱなしのベタのですが、
借りてきました。
とりあえず、おばちゃんコーラスの部分を・・・見てみました。
かなり怖いもの見たさ(*^m^)
全体としてはおとなしーい感じですね。
でも自分は見たくない(-_-;)
やっぱり、どれが自分の声だかわかんないなぁ。
みんな、私の声がわかるんだってΣ( ̄□ ̄;)!
でもなんで、録音した自分の声がわからない?
自分の声も他人の声も、ピッチが高いか低いかとか、そういうことはわかるのに、
録音した自分の声が判別できないってなんだろう(  ̄ - ̄)
聞きたくない、という何かがあるせいかな?
うん、聴きたくない、見たくないけどあえて観たんですよDVD。
声はわかんないけど、外見上、やっぱり自分、浮いている気がしますね。
不動の姿勢じゃない。
芸術は右脳だから、どうも左耳で聞いてますね。
だから、先生側に左耳を向けてしまう。
アルトだったらこれ、目立たないのに。。。
まぁ確かに、反響板がなくて響かないと思ったせいか、一個一個、
確認しながら歌うからああなるんだろうな。
なんか自分で恥ずかしくなる(>_<)
それになんだぁ?
髪の毛が一部はねまくってるぢゃないかぁΣ( ̄□ ̄;)!
うん、あの日はあの狭いホールを走りまくってましたよ?
なりふり構わず。
人のことなんて考えちゃいませんでしたよ?
キャパ目いっぱいで走ってて、自分の頭にまで気が回らなかった結果か?
なんかねぇ・・・・
髪の毛のはね方がねぇ・・・
いうなれば、
発芽玄米。
もうほとんど発芽玄米。
こんな感じなのよ/(-_-;)\
なんか発芽玄米の頭になってました。
これ、昔、娘が「発芽玄米キャラ」として書いたものです。
キャラとしてはいいんだけど、自分が発芽玄米になっていたとは・・・
なんか、悲しい(  ̄ - ̄)
今後発芽玄米を見ると哀愁を感じそうなともぴーでした。