今日の仕事 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

今日は、日中お母さんサミットの会場だった、かなっくホールに行ってきます。

かれこれ1か月たったんですねぇ。


そして今また年末が早々にやってきている感じの煮詰まり具合ですが、

なんか、こっちのほうがいいのかもね。


やることを書き出して消していく感覚が大好き♪


いや、やろうと思えばいくらでもあるんですよ。


まず大掃除。

24時間風呂も全部掃除。

できれば、今時はやりの「断捨離」もしたい。

物に執着があるんじゃなくて、なんかもらったのとかが多くて、

いつのまにやら増えてる(  ̄ - ̄)


ばっちゃんからもらった服も、使うものは使うけど使わないものはためてるだけ。

父ちゃんなんかいつも決まったものしか着ない。。。

ほんっっっとに、ファッションに無縁の家族(-_-;)


非常用ストックのペットボトルのミネラルウォーターも、期限が近いから、

何かに利用したい。

うーん、ごはん炊きかな?

麦茶とかカルピスとか、ドリンク系?


お風呂用のタオルも、よくばっちゃんに言われるのは

「あんたこれ雑巾だよ!!」


とにかくひたすら、限界までタオルを使う。

最近は、それを半分に切って靴磨きに使ってたりします。

今年中に、大掃除でも活躍するかな?

で、タオルも年明けに向けてリニューアル。

もらったタオル、いっぱいあるからねぇ。


1年前の学校見学でもらった消しゴムもある。

ガールスカウトでピースパックをやらなくなったから、

もらった鉛筆と消しゴムの行き場がない。

これにちょうどいいのが、海外支援。

物資が不足してますからねぇ。

新品だけど使わない文房具は、ひたすらこっち。

あとは、バザーだけど・・・まだ来年春だわね。



本当に仕事を見つけようと思えば、本業でも、いくらでもあります。

うーん、これは一連のピークが終わってからにするか。


今日はかなっくと、仕事の打ち合わせで新横浜。

昨日の夜、パワーポイントをいじってみましたが、なーんだ、

テキストボックスのかたまりじゃないのよ。

あとはぺろーんとページをめくっていく仕組み、スライドショーとかの

仕組みを理解すれば、なんとかこなせます。

さしあたって、目の前にぶら下がってる資料作りは、材料さえ整えば

できることがわかりました♪


さて、行ってきますか。