ナイチンゲールカノン | たみーのブログ

たみーのブログ

ヤフーブログから引っ越ししました。

ブログもすっかり放置でしたが、ゲーマルクどころかナイチンの記事も全く上げていなかったので、まとめてアップします。

バエルも終わって7月からナイチンスタート。
確か、、、7月の制作会から始めた記憶がある。
イメージソースはルージュミラージュ。
☟これね。
イメージ 1

本体は、前回のナイチンを踏襲しようと思ってスタート。
イメージ 2
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5
とりあえず、いい感じかなと思って進める。

イメージ 6

この辺りはほとんど同じね。
内部パーツに使用したジャンクパーツは同じのが無いので、アレンジして。

イメージ 7
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

腕もつけてバランスの確認。
いい感じじゃないかな。

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

8月も中旬になり、かなり焦りながらベースを制作。
簡単なベースだけにしようと思ってたけど、ついついこんな感じに大きくなって…

イメージ 21

イメージ 22

足の代わりを作ってなかったので、急いで作成。
バーニア部分はイデメカのグラム・ザンを使用。
これは投げ売り状態のときにこんな大きなバーニアには使えそうと思って数年前からキープしておいたもの。

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26


ベースにも少しずつ手を入れて大体見えてきたかな?
途中写真を見るとわかると思いますが、今回、パイプ類は長い直線以外はランナーを加工して使っています。
一部Nゲージ用工場模型用のパイプも使ってますが。
くねくねしたランナーもあるので、ちょうどよかった。
あとは壁際の変形L字のパイプはトラスのパーツがついていたランナーに合わせて壁を作っているので、結構違和感ないかと。

イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

イメージ 30

イメージ 31

イメージ 32

イメージ 33

イメージ 34

イメージ 35

締め切り1週間前から塗装開始。
ベースにはOperationV Ⅱと同じくメタリックのチタンを塗装し、じゃぶじゃぶに薄めた黒と茶系塗料2種を適当に吹き付け、墨入れ、一部にオイルだれ等を追加して完成。

☟本体はこれ

イメージ 36


イメージ 37

イメージ 38

イメージ 39

イメージ 40

イメージ 41

イメージ 42

イメージ 43

イメージ 44


本体の塗装も前作とほぼ同じですが、色を白から赤に変えています。
どうもイメージ通りにはいかない。

さて、今作はGBWC2017に出品しましたが、WEB予選通過するも1次予選で敗退。
また今年もダメでした。
とりあえず来年も出てみるけどねー。
今年やろうと思ってたテーマで来年はやろうと思います。