パワーストーンの浄化方法 | パワーストーンと吉方位で開運LIFE

パワーストーンと吉方位で開運LIFE

パワーストーンが好き
九星氣学で吉方位アドバイスもします

こんにちは。

 

パワーストーン&吉方位アドバイザーの

ソフィです。

 

 

 パワーストーンの浄化

 

パワーストーンは

いろんな物を吸ってくれているので

 

それを取り除くために

浄化をすることが必要です。

 

 

なんとなく

ツヤがなかったり

色が濁っていたり

元気がなさそう

 

こんな感じがしたら

浄化のタイミングです。

 

 

頻度に決まりはないですが

多くてやり過ぎることはないので

気になったときにはいつでも

やってあげましょう。

 

 

 

 ホワイトセージで浄化する

 

パワーストーンの浄化として

一番いいのはホワイトセージの浄化です。

 

 

ホワイトセージを焚いて

煙の中にパワーストーンを

2~3回くぐらせること。

 

 

ただこれだけです。

 

 

 

簡単です♪

 

 

ホワイトセージは

東急ハンズとかでも売ってますし

オンラインでも買えます。

 

 

 

 

 

 

火の取り扱いには

十分気をつけてください。

 

 

 

 クリスタルチューナーで浄化する

 

音で浄化する方法もあります。

 

 

クリスタルチューナー(音叉)を

ストーンの上で

「チーン」と数回ならします。

 

 

 

 

この浄化方法は

お部屋の空気の浄化もできますので、

チューナーは一つあると便利です。

 

 

 

また、他の浄化方法としては

 

太陽光に当てる

月光に当てる

 

などもあります。

 

 

私は天気の良い日に

ベランダに石を並べたりします。

 

 

ただ、変色の恐れがある

 

アメジスト

アクアマリン

ローズクォーツ

フローライト

ターコイズ

アメトリン

 

などは長時間日光に当てるのは

避けた方がよいです。

 

 

いずれにしても

パワーストーンの状態を見て

気分が良さそうにしてあげることが

一番の浄化だと思っています。

 

 

 

最後まで読んでいただいて
ありがとうございました。
 

インスタもやっています