バイオ個性で食べて、心と体をつなぎ、健康と幸せを手に入れるホリスティックな食事法をコーチングする、公認統合食養ヘルスコーチ(CINHC)の森ちせです。
イエール大学の岩崎先生等による研究報告が10日に『ネイチャー』に掲載されていました。
男性は免疫T細胞の働きが女性ほど強くないことが判り、男性患者の治療にはT細胞の活性化が必要とのこと
一方で女性は自然免疫が強く働き過ぎてしまうことがあるそうです。自己免疫疾患は女性に多い病気なのでうなづけます。
ネイチャーの記事はこちらでご確認いただけます。
公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。
ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか?
12月20日までクリスマスキャンペーン中
プライベート・ヘルスコーチング・プログラムについて お気軽にご相談ください。
初回相談を無料でお受けしています。
心と体をつないで健康と幸せを手に入れる ニュースレターのご登録は、こちらから
統合食養(ホリスティック栄養)学冊子が無料ダウンロードできます
統合食養(ホリスティック栄養)学講座の受講は、下のボタンから
ソフィアウッズ・インスティテュート - ホリスティックヘルスコーチング