私は米国から代替医療・統合食養の公認資格の他、日本の女子栄養大学からも資格を取得しているのですが、

有資格者のための講座を大学が定期的に開いてくださいます。

今日は、国立スポーツ科学センターに10年以上お勤めで、ロンドンとリオオリンピックでも日本の選手村での食事提供に関わり、新体操チームを担当されている石井美子先生のお話と、時間栄養学で心疾患治療の研究をされている堀江修一先生のお話を受講しました。

日本を代表するトップアスリートの強化サポートをしている石井先生から

 

「サプリやプロティン・ドリンクではなく、食事で摂ることが大切」

 

という言葉をいただき、安心と勇気をもらいました。

学んだことは、コーチングと講座の中に活かしていきますね!

 

公認ホリスティック・ヘルスコーチは、食事だけでなく、あなたを取り巻く様々なこと(環境、仕事、家族、人間関係など)を考慮して、プログラムに反映させ、あなたが、なりたいあなたになれるようコーチングを提供します。 

 

ヘルスコーチと、一度、話をしてみませんか? 

 

ご相談のある方は、お気軽に初回コンサルテーション(無料)にお申込みください。 

ホリスティック栄養学講座にご興味のある方は、こちらをご覧ください。 

ソフィアウッズ・インスティテュート - ホリスティックヘルスコーチング