清明正直、水星逆行 | 知恵と光を櫂として〜全ては「ここ」に

知恵と光を櫂として〜全ては「ここ」に

人生という航海に、知恵と光の櫂を。
自由と自立の新しい世界へ、出航〜✨

みなさまごきげんよう✨

エナジーリーダー✴︎のあきともこです。

 

4月4日は二十四節気の「清明」でした。

万物清く陽気になる時期。春本番。

やっと桜も開花。




 

清明というと思い浮かぶのは、

「清明正直(せいめいせいちょく)」

清く明るく正しく直(す)ぐ。直ぐとは正直、素直という意味。

これは四字熟語だと思ってたけど、元々は古神道の教えだそう。

 

なんかやっぱり、ここのことろやってくるキーワードは謙虚さに関するものだなあ。

 

成長し続けていくのに大切なことは素直さ。

内省して自分の間違いを正したり、進言を受け入れたりするのは素直じゃなきゃできない。

 

イースター直後、春の女神に自分は成長し続けていく意図を伝えるには、やはり謙虚に素直に。

 

水星逆行期間中だしね。

この時期はほんと振り返りに最適。抗うより、素直に。

花でも眺めながら、ゆっくり内省、深呼吸。

 

 

なんかハッシュタグが漢字ばっかりになった笑