こんにちは。

マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー
親子の未来デザインコーチ

うちむら ともこ (MOKO) です。


プロフィールは★こちら★
 

 

 

 

昨日は、マザーズコーチングスクール

認定マザーズティーチャー同士の

シェア会に参加しました。

 


 

 

 

今回のテーマは

 

「日常の子育ての中で

ついやってしまいがちなことに

思い込みや決めつけがないか

考えてみよう!!!」

 

 

 

参加者はみんな資格を持った

マザーズティーチャーばかりですが

 

「ついついやっちゃうこと」

たくさんあります(笑)

 

 

 

 

ちなみに私は、

 

 

真ん中の息子が出したおもちゃを

つい一番上の娘に片付けさせてしまう

 

 

片付けがはかどらないと

つい一娘にキツくしてしまう

 

 

ということを5分間で

コーチングしてもらいました。

 

 

授乳中でエライ格好してる笑。


 

 

自分とは異なる視点から質問されると 

自分の思考のクセや

無意識の思い込みや決めつけ

出てくる出てくるー!

 

 

 

 

リボン ≪きちんと≫片づけるのをよしとする

  自分のクセは母親に影響していること

 

 

リボン 時間に追われるとついつい

  ≪効率≫を優先してしまう自分

 

 

リボン 5歳の娘に話したほうが話が早く

   3歳の息子との会話は時間がかかる

   と思っている自分

 

 

リボン 本当は≪まだ〇〇歳だから≫という

   接し方をしたくないと思っている自分

 

 

リボン  年齢に関係なく≪1人の独立した人間≫

   として向き合いたいと思っている自分

 

 

リボン 毎日の子育てにおいて

  長女を頼りにしている自分

 

 

リボン なんでも自分で1人でやるのではなく

  頼ったり甘えたりできるようになった自分

 

 

リボン 子供にイライラする自分に

  ≪ダメ母≫のラベルを貼ることなく、

  のびしろ満載だと捉えるようになった自分

 

 

リボン 数年前は≪大変≫という言葉を

  自分に甘んじているようで言えなかったのに

 

  離乳食が始まり、食事とお風呂の時間が

  ≪大変≫だと言えるようになった自分

 

 


たった5分のコーチングでしたが、

いろんな自分を見つけることができました!

 

 

 

 

家事をしていたり、

スマホを見てたら、

5分なんてあっという間に

過ぎてしまうけれど、

 

《ただ聴いてくれる》 人がいる

5分っていうのは

本当に贅沢な時間でした。

 

 

 

 

昨日は、

娘と次男が早々寝てしまったので

長男とお医者さんごっこをして

ゆっくり向きあってみました。

 



 

 

私が思っている以上に

いろんなことを知り、考え、

理解していることにびっくり!

 

 

 

息子も自分の話を

聴いてくれていると感じたのかな

いつもよりちょっぴり甘えモード。

 

 

 

忙しくなるとつい効率を優先して

年上で話の早い娘に話しかけ、

 

息子と対話する時間を省略して

息子を置いてけぼりにしてた

 

   

本当は2人だけの時間を

もっと大切にしたかったんだな

っていう本音にも気づきました。

 



1日経った今日も

セルフコーチング続行中で

1人甘美な自分時間を

堪能しております照れ 

 



 

出産でしばらくお休みしていたので

約10ヶ月ぶりのシェア会参加。

 

 

ティーチャー仲間と学ぶ時間は

温かくて心地よくて

 

ベビーカー押して

グズグズの息子と

1時間以上、電車乗り継いでも

参加してよかった。

 



 

 

ご一緒させていただいた皆様、

幹事のお二人、

ありがとうございました♡