各ブログでの更新のお知らせ


ブログ内記事をアップしたのでよろしかったらご覧になってください

 

 


 甘さ控えめのカスタードアップルパイ    (美味しいお酒と料理な日々)
http://cookery.sophiaproject-yokohama.net/article/446966037.html



 実は最近マイブームのビリヤニ!    (美味しいお酒と料理な日々)

http://cookery.sophiaproject-yokohama.net/article/447165549.html

 

 だったらビリヤニを自分で作ってみようじゃないか!    (美味しいお酒と料理な日々)

http://cookery.sophiaproject-yokohama.net/article/447181720.html

 

 

カテゴリごとに次のようにブログを分けています

 

美味しいお酒と料理な日々(お料理の記事)

http://cookery.sophiaproject-yokohama.net/


ワンとニャンな日々(犬猫に関する記事)

http://pet.sophiaproject-yokohama.net/


EOS7D な 日々(写真に関する記事)

http://photo.sophiaproject-yokohama.net/

 

クレー射撃 な 日々(射撃に関する記事)

http://shooting.sophiaproject-yokohama.net/

  煌く光のような日々(ボイストレーニング・洋楽カラオケに関する記事)
http://voice.sophiaproject-yokohama.net/



***********************

よろしかったらクリックをお願いします
   ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

我が家には犬が二匹犬トイプードル、猫が二匹オッドアイ猫三毛猫
人間が高齢者二人男の子女の子、中年が二人女の子女の子
普通に考えても獣臭、加齢臭が満載の自宅のはずです
これ、「はず」というのは案外自分では気づかないものだからですが
だからこそ、自分でも気づく臭いがあった時
それは他人からはもっと気になる臭いになっている可能性が高いガーンという事ですね
 
そして犬猫の獣臭、特に猫のトイレ臭は季節によっては温度が上がって
要するに腐敗が進んでしまうとその臭いがどんどんひどくなります
ところが、高齢者というのは不思議なことに嗅覚も衰えてくるようで
私が気になる猫のトイレ臭も、気にならないと言う事があるのです
そうなると本人が気にならないのだから、消臭や防臭には無関心になります
困るんですよ、家族としては・・・
 
さて、今回こんな話からスタートしたのにはわけがあります

株式会社エス・エス・シィのモニター企画で

SCBiO(エスシィバイオ)をお試しさせていただけることになったのです
SSC楽天市場店 SCBiO 
こちらの商品は消臭・除菌・防カビ剤として、
好気性バイオ(推定500種類以上)の力で
臭いと匂いを区別して不快なモノだけを分解してしまうという
なんだか不思議なアイテムなのだそうです
 
箱の中から登場したのは
 
 
 
手のひらぐらいのサイズの容器です
 
この底の部分からちらりと見えるのがバイオの入った袋なのでしょう
箱の中には密閉された状態で商品が入っているので
そこから開封しなければこのバイオは仮死状態のままなのだそうです
そして、開封してから活動をし始めて、数日後にはしっかりと嫌な臭いを
食べまくってくれるというイメージの様です
 
吊るすこともできるし、置くこともできるので設置する場所を問いません
説明書によるとおよそ15畳ぐらいの範囲をカバーできるそうで
半年近く効果が持続するらしいとのこと。
 
さてさて、我が家は冒頭でも書いた通りの環境ですので
このバイオくんにはお目覚め頂いた暁にはしっかりとお食事してもらって
働いていただかなくてはなりません
 
我が家で困っているのは、私自身も苦手なのですが
臭いを香りでごまかすという系統の芳香剤ぽってりフラワーの関連です。
私が苦手なぐらいですから犬猫どもにとっては、もっと苦痛なはず
そう思うと気になるからと言って使えませんし
流行のアロマうずまきキャンディに至っては、近年猫に禁忌といわれるようになりまして
種類によっては猫が死に至るとまで言われているのでこちらも使えません
 
その点こちらのSCBiO(エスシィバイオ)は全くの人畜無害という説明があり
どうやら安心して設置できるようですし、これそのものからは匂いがでませんので
まったく気にならないというありがたいものでした。
 
そして検討した結果、2階の父の寝室に置いてある猫トイレのそばに
設置して様子を見ることにしてみました
長期間使用できるものなので、開始日を忘れないようにメモできるようになっています
 
 
そして、ここ問題の猫トイレのそばに・・・
 
 
この場所は父の寝室の入り口付近で、右側が廊下になっています
 
 
ここで悪臭が発生すると、風に乗って家中に臭いが広がるわけです
そして、この部屋が南向きという事もあり
午後から夕方にかけては季節を問わず暖かい日差し晴れに包まれる部屋で
そんなところにある猫トイレはどんどん腐敗を進行させていくので
夏場などはどれだけトイレを綺麗にしても臭いに困ってしまう毎日だったのです
 
今は冬ですが、それでも西日晴れのあたる時間はかなり部屋の温度が上がるため
臭いが発生している状態ですので、このモニターにはうってつけ!
というわけでありました
 
その効果のほどは・・・
 
ブログで臭いをお伝えできないのが残念ですが
設置して一週間ほどは、感動するほどの効果は出てこなかったので
実はがっかりしておりました
ところが現在およそ一ヶ月になりますが、
2週間ほど経ったころから、急激に臭いが減ってきた下矢印のを感じました
今までは階段を上がったところから、すでにホワンもやもやと漂ってきた臭いが
その距離を縮めだし、今では部屋の中もほとんど気にならないほどになりました
 
写真を見てもお分かりの通り、今まで使っていた消臭スプレーも置いてありますが
こちらはほぼ使う事がなくなりました。
バイオくん、いいお仕事をしてくれているようですわ!
 
そして、気になるお値段ですが
1個、4,200円(税抜き)ということで
最初、モニターとして商品を手にした瞬間は高いな~と思いましたが
考えてみるとこれが、表示通りにおよそ半年使えるという事であれば
それほどお値段が高いとも言えないのではないか?と気づきました
 
今までゼリータイプの消臭剤や液状の昇華するタイプの消臭剤を使って
あっという間に無くなってしまって補充・交換をしてきたことを思えば
却ってこちらの方が経済的かもしれないということですね
今は使い始めて一ヶ月ですので、これがそのまま半年効果が持続するのか?
それをこのまま確かめたいと思います
効果が本当に持続するのであれば、私としては夏前に2~3個購入して
1階のリビングにある猫トイレや洋服ダンスの中に吊るしたり、
各部屋にこっそり設置しておいたりと家中にこれを使いたいほどです
 
個人的に一番気に入ったのが、とにかく
臭いを匂いでごまかさないという点
臭いが分解されてなくなっていくのだという事を実感できたことでしょうか
ごまかすのではなく、快適な空間を作り出す!っていう感覚です
 
この商品、SCBiO(エスシィバイオ)
もっと注目されてもおかしくない商品だと思いましたね。
犬猫もそうですが、赤ちゃんがいるお家にも安心しておけます
 
マツコあたりが気に入りそうなアイテムだと思うのだけれどな~
 
いや、もう本当に
今回はモニターに選んでいただきありがとうございましたキラキラ音符
 
 
 
 

各ブログでの更新のお知らせ


ブログ内記事をアップしたのでよろしかったらご覧になってください


 猫さんを大好きすぎる犬    (ワンとニャンな日々)
http://pet.sophiaproject-yokohama.net/article/446866166.html

 

 

 

カテゴリごとに次のようにブログを分けています

 

新しいURLはこちらです(以前のままでも飛びますので支障はありません)

 

美味しいお酒と料理な日々(お料理の記事)

http://cookery.sophiaproject-yokohama.net/


ワンとニャンな日々(犬猫に関する記事)

http://pet.sophiaproject-yokohama.net/


EOS7D な 日々(写真に関する記事)

http://photo.sophiaproject-yokohama.net/

 

クレー射撃 な 日々(射撃に関する記事)

http://shooting.sophiaproject-yokohama.net/

  煌く光のような日々(ボイストレーニング・洋楽カラオケに関する記事)
http://voice.sophiaproject-yokohama.net/



***********************

よろしかったらクリックをお願いします
   ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村