ブロネットさんの企画で
株式会社スカルパさんのピパコレクション『びわ種茶』をお試しさせていただいております
長崎県にあるこのスカルパさん
日本一のびわの生産地は長崎なのだそうです
関東ではびわというともっぱら千葉県のものが出回りますよね
長崎が日本一だとはしりませんでした
このびわ種茶は、びわの種を乾燥させて砕き、
そして焙煎した自然のお茶のだそうです
アミノ酸、リノール酸・リノレン酸・ポリフェノール、タンニン、β-システロール
などの美容や健康、ダイエットに有効な成分が含まれているそうです
無添加、ノンカフェインということで身体にも優しいお茶ですね
いただいたこの袋の中には1ティーパックが10パック入っていました
飲んだ感じでは
特に枇杷の味がするというわけでは無いので
少し色のついた白湯という感じでした
ノンカフェインとういことなので
夜中にちょっと温かいお茶が飲みたくなった時に
気にせずいただけそうですね
続けると身体にいいのだと思います
ちょっと10パックではそこまで効果はわからないような気がしますが
夜、PCをいじりながらのお茶にいただいております
ごちそうさまでした
商品の詳しい説明はこちらからどうぞ

ピパコレクション『びわ種茶』
スカルパさんのブログリポーターに参加中♪
株式会社スカルパさんのピパコレクション『びわ種茶』をお試しさせていただいております
長崎県にあるこのスカルパさん
日本一のびわの生産地は長崎なのだそうです
関東ではびわというともっぱら千葉県のものが出回りますよね
長崎が日本一だとはしりませんでした
このびわ種茶は、びわの種を乾燥させて砕き、
そして焙煎した自然のお茶のだそうです
アミノ酸、リノール酸・リノレン酸・ポリフェノール、タンニン、β-システロール
などの美容や健康、ダイエットに有効な成分が含まれているそうです
無添加、ノンカフェインということで身体にも優しいお茶ですね
いただいたこの袋の中には1ティーパックが10パック入っていました
飲んだ感じでは
特に枇杷の味がするというわけでは無いので
少し色のついた白湯という感じでした
ノンカフェインとういことなので
夜中にちょっと温かいお茶が飲みたくなった時に
気にせずいただけそうですね
続けると身体にいいのだと思います
ちょっと10パックではそこまで効果はわからないような気がしますが
夜、PCをいじりながらのお茶にいただいております
ごちそうさまでした
商品の詳しい説明はこちらからどうぞ

ピパコレクション『びわ種茶』
スカルパさんのブログリポーターに参加中♪
ちなみにブロネットとはこんなところ