任務のレポートです
今回の商品は
このイベントの時点ではまだ発売前
9月2日にリニューアル発売となったグリコ乳業さんのとろとろプッチンプリンをいただきました!
実は開始前のブース展示を見にった時にも
まるまる一個を試食させていただいていたのですが
これはいくつ食べてもいいくらい美味しい
ランチタイムの試食のお時間に参加者全員に配膳されました
さっきいただいたのに、待つ間はなぜだかドキドキ
やってきました!
このプリンはプッチンできるギリギリのとろける感を突き詰めて出来上がったものだそうな
このプッチンを折ると出てくるのですよね
紙皿にカップを逆さに置いて・・・
で、この後に全員でプッチンをしたのを動画に撮ったはずなのに
なぜかファイルが行方不明になってしまったので瞬間をお届けできずにすみません
みてください、このカラメルの質感
この商品は大人のためのとろけるスイーツという名前の通り
甘すぎず上品なコクのある味に仕上がっています
プリンというよりクレームブリュレのような味わいかな
隠し味にチーズが使われているのだそうです
ちなみに、私にはチーズの居場所は全然わかりませんでしたが・・・
スプーンですくってもほろ~っと落ちてしまいそうなとろけ具合
そして、黒い粒が見えるのですが
これがなんとバニラビーンズなんです
しっかりとバニラの味がしみわたりました
ありがたくありがたく、そして美味しくいただいてまいりました
この日いただいたのは100g入りの1個売りの商品で希望小売価格は128円
決して安くは無いけれど、この味の仕上がりなら
十分コストパパフォーマンスは良いと思います
さらに、10月21日からは3個パックの55gバージョンが発売されるそうです
こちらは希望小売価格228円だそうです
すでに一個売りはコンビニなどにも置かれているので手に取ることができます
昔のプッチンプリンのイメージはなんとなくしつこい感じのしっかり味だったような
そんなイメージでしたが
プッチンプリンも時代とともに変わっているのですね
こんな上品なプッチンプリンがあるとはびっくりしました
自宅で美味しい珈琲を淹れて、このとろとろプッチンプリンをいただいたら
十分贅沢なひとときを過ごせそうです
これはたぶん、買うな、私
商品の詳細はこちらから
→ グリコ乳業 とろとろプッチンプリン
第42回RSP in 品川
今回の商品は
とろとろプッチンプリン
このイベントの時点ではまだ発売前
9月2日にリニューアル発売となったグリコ乳業さんのとろとろプッチンプリンをいただきました!
実は開始前のブース展示を見にった時にも
まるまる一個を試食させていただいていたのですが
これはいくつ食べてもいいくらい美味しい
ランチタイムの試食のお時間に参加者全員に配膳されました
さっきいただいたのに、待つ間はなぜだかドキドキ
やってきました!
このプリンはプッチンできるギリギリのとろける感を突き詰めて出来上がったものだそうな
このプッチンを折ると出てくるのですよね
紙皿にカップを逆さに置いて・・・
で、この後に全員でプッチンをしたのを動画に撮ったはずなのに
なぜかファイルが行方不明になってしまったので瞬間をお届けできずにすみません

みてください、このカラメルの質感

この商品は大人のためのとろけるスイーツという名前の通り
甘すぎず上品なコクのある味に仕上がっています
プリンというよりクレームブリュレのような味わいかな
隠し味にチーズが使われているのだそうです
ちなみに、私にはチーズの居場所は全然わかりませんでしたが・・・
スプーンですくってもほろ~っと落ちてしまいそうなとろけ具合
そして、黒い粒が見えるのですが
これがなんとバニラビーンズなんです

しっかりとバニラの味がしみわたりました
ありがたくありがたく、そして美味しくいただいてまいりました
この日いただいたのは100g入りの1個売りの商品で希望小売価格は128円
決して安くは無いけれど、この味の仕上がりなら
十分コストパパフォーマンスは良いと思います
さらに、10月21日からは3個パックの55gバージョンが発売されるそうです
こちらは希望小売価格228円だそうです
すでに一個売りはコンビニなどにも置かれているので手に取ることができます
昔のプッチンプリンのイメージはなんとなくしつこい感じのしっかり味だったような
そんなイメージでしたが
プッチンプリンも時代とともに変わっているのですね
こんな上品なプッチンプリンがあるとはびっくりしました

自宅で美味しい珈琲を淹れて、このとろとろプッチンプリンをいただいたら
十分贅沢なひとときを過ごせそうです

これはたぶん、買うな、私

商品の詳細はこちらから
→ グリコ乳業 とろとろプッチンプリン

