今日から「女性に対する暴力をなくす運動期間」です(25日まで) | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 今日から「女性に対する暴力をなくす運動期間」です(25日まで)

 


 

こんにちは 三浦真弓です。


今日11月12日から25日まで、

「女性に対する暴力をなくす運動期間」

です。


暴力は、女性相手だろうが、男性相手だろうが

誰に対しても、して良いものではありません。


しかし、

一般的には、男性よりも女性の方が弱い立場、体力的にも弱いことである場合が多いです。


そのために、設けられている時間です。


DVにサヨナラNOある委員会では、

この時間に、インスタにて、


独自でPR活動を行って行きます。

どうぞ、ご覧下さいませ。

 

右DVるにサヨナラNOある委員会