暗号貨幣って何ですか〜?秘密のお金ですか?( ̄▽ ̄) | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 暗号貨幣って何ですか〜?秘密のお金ですか?( ̄▽ ̄)

 

 

こんにちは 三浦真弓です。

 

暗号貨幣という言葉、聞いたことありますか?

私は、第1印象では、

 

何だろう〜

秘密のお金?(思考力が乏しいアセアセ

デジタル通貨ってこと?(ちょっとは近づいたか?)

未来のお金ってことかな?

 

というさっぱり知らないぞ〜と思いましたが、

暗号とはいえ「貨幣」ですからね。

 

お話を聞いてきました!

 

インターアクトスペース「Wits」の企画でございます。

右インターアクトスペース Wits(ウィッツ)

講師は、中村宇利(なかむらたかとし)先生です。

 

IMG_6356.jpg

 

ご著書には、顔写真も載せていらっしゃいますが、

SNS上には掲載されないということで、

このようにさせていただきましたm(_ _)m

 

で、暗号貨幣ですが。。。

 

私たちが、今、使っているお金。

歴史を紐解くと、

その昔は、石だったり、どんぐりとか?貝殻とか、

それが、金属の硬貨になり、紙幣になってきました。

 

今では、クレジットカードや、バーコード決済、QR決済も

するようになってきていますね。

 

でも、デジタル決済は、まぁまぁな詐欺が起きているんですってよ!

 

 

時々、クレジット被害のニュースもありますものね。

 

それを、デジタル時代に合わせた、

貨幣にしていきたいけれども、

 

デジタルのデータを解読されたり、

盗まれたりしては、意味がありません。

 

ワンタイムパスワードが送られてきて

数分以内に入力して〜

という方法もあるけれども、

 

こういう方法も、破ろうをする人にとっては

全然、ラックラク〜な手段で破ってしまうようですアセアセ

 

それはまずいな〜ということや、

キャッシュレス時代ということで、

ビットコインなるものも、登場しております。

 

私は

「名前だけ、聞いたことがあるー」

レベルですが、、、

 

中村先生のお話を伺って、

「参加しなくていいなー」

と思いました。

 

講座に参加した人だけが聞いた秘密の話題でもなく、

こちらの本に、しっかり書かれているので、

気になる場合は、読んでくださいませ。

 

 

では、どのような貨幣なら、デジタルでも安全なのか?

ということで

「暗号通貨」です。

 

暗号で守られている通貨ということですねー。

 

守られているというか、

情報が「暗号」で伝わる貨幣というか。

 

デジタルでやり取りする途中で、

その情報を抜き取ってやろうという人がいたとしても、

 

暗号を解読するのに、めっちゃ情報が複雑で、

コンピューターを使っても解読に時間がかかるとか、

 

簡単に説明すると、そういう感じでしょうか。

 

 

暗号についての、例のお話が、とてもわかりやすくて

楽しかったです〜。

 

この暗号のしくみを使って、

ゆくゆくは、インターネットで本当に安全にやり取りできる

貨幣が作られていくんですね〜。

 

「そんなこと、信じられなーい。今のお金で、よくね?」

 

と思われる方もあると思います。

 

きっと、石のお金が貝殻になったり、

和同開珎になったり?

した時にも、

 

はぁ?

 

という人、いたと思います。

 

数週間前の、大河ドラマ「晴天を衝け」でも

主人公の渋沢栄一さんが、農民に、

「これからは、この紙のお金を使う。軽くて便利だろ?

あとで、銀貨に変えることができる」

 

みたいな話をした時にも、農民の一人の人は

「信じらんねぇ」

って言ってましたもん。

 

時代が変わる時って、そういうときですよね。

 

IMG_6358.jpg

 

今回の中村先生のお話を伺って、

今、暗号貨幣が完成しているのではないけれども、

完成した暁には、

本当に安心して、インターネット上でやり取りできる新貨幣が

登場するんだ〜

 

と思いました。

 

ワクワクする、楽しいお話でした。

でも、SFとかおとぎ話じゃないんだよ。

 

まじかよ、おい!という方は、ぜひ、こちらの本を読んでね。

 

 

中村先生、ありがとうございましたラブ

 

 

女性の起業・続業を応援してくれるwitsでは、

こうした最先端の情報学ぶことができる機会を

たくさん作ってくださっていますよー。

 

よかったら、ご一緒に♪

 

右インターアクトスペースWits