最近「子どもは公務員に!」というママに、ちょくちょく出会うんですけど… | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 最近「子どもは公務員に!」というママに、ちょくちょく出会うんですけど…

こんにちは! 三浦真弓です。

プライベートでも、お仕事現場でも、最近

「子どもは公務員になったらいいと思うんだよね~」という声をよく聴くようになりました。

不況の時代ならあるのでしょうが、どうして今?

今、有効求人倍率は1を超えていて。

1を超えているということは、お仕事を探している人1人に対して、お仕事が1つ以上あるということです。

しかも、愛知県内は産業も好調なはず…

「でもね、ブラック企業というのも聞くでしょう。それなら公務員の方が」

「そうそう、愛知県庁に勤めたら、まぁまぁ家からもそんなに遠くないし」

えーっと…

愛知県の公務員採用試験をうけて合格したら、例えば、奥三河にある愛知県の事務所に採用される可能性、ありますよ。

私が愛知県の教員採用試験を受けて、合格した当時、先生の採用は少なくて、

同級生の多くは、三河地域で採用されたり、それこそ、奥三河の学校に赴任した友人もいました。

「じゃあ、名古屋市役所にしようか!」

え? そんな感じなの?

自分の住んでいる自治体にしてよ(笑)

それにしたって、

家から近いとか、倒産がないとか、定時に帰ってきてくれそうとか、そういうレベルで子どもにおススメしていいのかな?

例えば!

今日にも衆議院が解散しそうなんですけど。

10月22日に選挙投票日になりそうなんですけど。

このあたりの日程は、各自治体で秋祭りとか企画されていませんか?

自治体による、収穫祭がらみのイベントもありますよね。

そんななか、急きょ、選挙ですって。

すでに、休日出勤でイベントにかかわる段取りがされているなか、選挙の準備!

そして、選挙当日は開票作業もありますよ。

この辺りの日程は、お子さまの幼稚園・保育園・学校などでも、遅めの運動会のところもありますよね。

自治体のイベントに出勤しなくていいように段取りしたものの、選挙になるから、人手不足!

出勤してね!

となることも、ありえるわけです。

お子さまが、自分自身で

「自分の住んでいるわが町のために働きたい」

というのなら、公務員になりたいというのも、もちろんありです。

でも、

家から近そうとか、倒産ないよねとか、…

それでいいのかなー?と、ちょっと気になります…

地域の仕事をしたいと言っても、色々なセンターや図書館などは、指定管理制度を取り入れている自治体が増えているんだよ~。

親が

「こういう仕事があるよ」

と、子どもの知らないことを教えてあげるのはありだとしても

「これがいいよ!おススメおススメ! なってほしいなぁ」

とプッシュするのはどうでしょうね?

と、思う今日この頃でした…