愛知県刈谷市の小中学生向けスマホ対策 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

●愛知県刈谷市の小中学生向けスマホ対策

こんにちは! 元保健室の先生で、思春期反抗期の子供の育て方講師の三浦真弓です。

今日の、中日新聞一面に、こんな記事がありました。



夜9時からスマホダメ

刈谷市 全小中校が家庭に要請


どこの市町も、小中学生のスマホ使用について、トラブルがあったり、困ったりするような事件がありますね。

きっと、学校や教育委員会は、スマホや携帯電話の使用方法について、子どもはもちろん、親も学ぶ機会を作ってきたことでしょう。

でも、それだと個人個人の対応になります。

我が市の子どもたちを、スマホトラブルやスマホが原因の悩みを解決するために、刈谷市は、夜9時からスマホを使用しないようにしてもらおう!と考えたのですね。

確かに、これは「要請」しか出来ず、強制力はないかもしれません。

でも、

「9時になったから、お友だちと連絡を取るのをやめようね」

と保護者から子どもへ声をかけることが出来ます。


また、

「夜9時以降は使わないことになってるから、LINE終わるね。ばいばーい」

と、子どもたちどうしでも、やめることが出来るようになりますね。


スマホを、子どもたちの生活を不安定にさせるモノではなく、便利な道具として使えるように、これからも、大人の智恵をしぼって、子どもたちに対応していきたいですね。