修学旅行、宿泊行事の月経指導 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

こんにちは! 三浦真弓です♪

2020年に、東京でオリンピックが開催されることになりましたね!

昨日の朝から、そのニュースばかり♪

子どもたちは、新聞になんて書いてあるの?って、楽しみにしていたのですが、昨日は夕刊のない、日曜日だし、今日は休刊日だし…

夕刊の一面は、決まりですね!

2020年、普通に進学していたら、長女は大学4年生の、次女が、大学1年生の、息子が高校1年生…

家族そろって、何かの競技に応援に行っていたり、するのかしら…

わが子的に、選手で、出場してるというのは、なさそうですが、学生だと、ボランティアスタッフとかなにか、していたりして!

ちょっと、楽しみ~♪

先週、小学校の、修学旅行の説明会がありました。

10月に、奈良&京都旅行です。

秋の、京都って、いいですよね~

まるで、JR西日本のCMみたいですが…

わが子の学校に赴任して、4度目、修学旅行を引率してくださる先生が、考えてくださった案で、長女のときとは、行き先が同じですが、少し、違う内容でした。

子どもたち、寝なさいといっても、夜は、寝ないですからね…

恋バナとか、アイドルの話などで、盛り上がりたいようです。

今年から、保健の先生が、替わられました。

学生時代の先輩から、新任の先生になりました。

なので、月経のお話、少しはあるかな~と思ったのですが、ありませんでした…

健康チェックカードに、修学旅行中、月経にかかりそうか、かからないか?という、問いがあったのみです。

ということは!

それぞれの、ご家庭で、準備してくださいね~ということですね。

子どもには、きっと、お話があるのでしょう。

でも、できたら、どんな準備をしたらよいか、親にも、お話しして欲しかったところです。(あ、時間の関係もあるのかな?男子のご家庭には、直接関係ないし…)

まだ、生理がきていないお子さまも、ナプキンの1つくらいは、持ち歩くカバンに、用意して欲しいですね。

最近では、車酔いするお子さまも、うーんと減っていますが、小学校の修学旅行は、バスの旅のところが多いです。

しかも、ちょっと、長距離。

旅行への期待感で、わくわく、どきどきしています。

何かあったときに、もちろん、先生に相談できるけど、自分で持っていたら、安心です。

また、急なトラブルのお友達に、貸してあげることもできますね~

生理用ショーツについては、こちらに書いていますので、よかったら、ご覧下さいね♪