トイレはどこ?和式なの(?_?) | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

昨日が忙しかったので、家事をしながらのんびり過ごしている三浦真弓です

こんばんは☆


このお休みの前に、子どもたちが小学校の3学期の予定表を持ち帰りました

わが子の小学校でも、2月には、入学説明会があるようです

学校で使う用具の説明があったり、学校行事の1年の紹介があったりします

初めてお子さまを小学校に通わせる方にとっては、楽しみな会だと思います


多分、体育館とか、多目的室のような広い場所で開催されます

就学児検診では、教室でしたでしょうか?

そのとき、子どもたちが使う、トイレ、行ってみました?

入学説明会では、ぜひ、トイレを見てきてくださいね


今、自宅は、洋式トイレが多いですよね

外のショッピングセンターも、サービスエリアも、洋式トイレのところの方が、多くなっています

学校で、和式のトイレに出会って、びっくりしちゃうお子様もいるんです


新しい学校では、洋式トイレのところが多いでしょう

ですが、以前からあるような学校…ママが、小学生の時から、建っているような小学校では、和式トイレの学校が多いですね

とはいえ、足をけがしたお子さまや、車いすのお子様でも、つかえるように、和式のトイレであっても、1か所くらいは、洋式に改築している学校もありますよ


新しい学校生活で、緊張すると、トイレに行きたくなります

そんなときに、トイレに入って、さらにびっくりー(@_@)だったりすると、落ち着かない学校生活を送ることになります

まずは、ママが、学校のトイレを見てきてくださいね

そして、もし、和式トイレしかないようでしたら、どこかで練習できるといいですね

女の子も、男の子も…


もちろん!本当は、家で、う○ちはして、登校するのが望ましいですよ~(*^_^*)

初めて小学校に通うお子様が、元気に小学校生活を送ることができるようなヒントを、お届けしていきます

2月26日(火)に10時から、名古屋市中区コーチングステーションで、セミナーを開催いたします

ご興味のある方は、ご予定しておいてくださいね♪


Coaching-Mam (コーチング・マーム) 三浦真弓
名古屋市中区金山1丁目14-9 長谷川ビル8階

パーソナルセッション
これまでご参加くださった方々のご感想
無料メールセミナー「わが子が思春期を迎える前に」
うめカフェ講座
メルマガ登録