そろそろ、ランドセルや制服の準備かな!? | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

今日から、次女が正式にミニバスケットチームの練習に参加した三浦真弓です

こんばんは☆

土曜日は、文字通り、わが子の習い事送迎三昧になりそうです(-_-;)


今日、ミニバスの練習を参観していながら、小6のお子様がいらっしゃるママとお話をしていました

この連休中に、中学校の制服を見に行かれるそうです

たしかに、近所の大型ショッピングセンターでも、ランドセルと学習机コーナー売り場の面積が、どーんと広くなりました!

子どもとしては、3学期が始まったところですが、新学期の準備も視野に入れたいですね


特に、初めてのお子さんが、小学校に入学される方は、いろいろご心配なことがあるかと思います

文字はかけたほうがいいのかな…

名前くらいは、書けた方がいいのかな?

泳げないんだけど、スイミングに入った方がいいのかしら?

給食はいつから始まるんだろう?

食物アレルギーがあるけど、学校給食の除去食って、どんな感じ?


そう、先日、アレルギーをお持ちのお子さんが、誤って、アレルギー食品の含まれている食品を渡されてしまい、その給食を食べてしまい、命を落としてしまうという、こともありましたね


しつけの「つ」は九つの「つ」の最終章ですと、お伝えしています

なので、小学1年生は、まだ、親のしつけのきく年齢です

ですが、幼稚園や保育園といった環境から、がらっとかわる、小学校生活

わが子の成長に配慮しながらも、どんなしつけをして行ったらよいのか?


そもそも、学校にどんなリクエストをすることができるの?

それは、いつしたらいいの?


子どもの成長を理解していただきながら、初めての小学校生活に関する疑問や悩みにお答えするセミナーを、2月26日(火)10時から、開催予定です

場所は、名古屋市中区のコーチングステーションです(金山駅徒歩1分)

ご興味のある方は、予定しておいていただけると嬉しいです(*^_^*)

Coaching-Mam (コーチング・マーム) 三浦真弓
名古屋市中区金山1丁目14-9 長谷川ビル8階

○無料メールセミナー「わが子が思春期を迎える前に」登録はこちらから

メルマガ「ママコーチのホンネとたて前?」登録はこちらから