お母さんに嫌いな食べ物があるんだ! | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

昨日の中学校文化祭・合唱コンクールに、実家の母も一緒にでかけた三浦真弓です

 

こんにちは♪

 

長女のクラスは、歌い終わった途端、会場からものすごく大きな拍手でした

 

学年の最優秀賞をいただいたそうです

 

体育祭では、散々な結果だったらしいので、今回の最優秀賞をとても喜んでいました

 

一緒に聴きに行った母も、地元のコーラスグループに所属していたことがあり、「すてきな歌だったわ♪」と言っていました

 

会場となった、多治見市文化会館の喫茶コーナーでランチをして、午後の3年生の合唱も聞いて帰ってきました

 

ママの心の保健室・子育ての困ったことを受付中

ドライカレーです(*^_^*)

 

母と食べ物と言えば、忘れられない話が1つあるんです~

 

今からもう30年以上も前の、私が小学6年生の時の話です

 

 

その当時から食いしん坊だった私は(笑)、おやつ作りだけでなく、ある日、夕ご飯のおかずを作りたくなりました

 

冷蔵庫を見ると、ピーマンがある!

 

そうだ!夕飯のおかずは、ピーマンの肉詰めだ!

 

近所のお肉屋さんに、ひき肉を買いに行き、こども用料理本を見ながら、ピーマンの肉詰めをつくりました

 

みんなで、いただきまーす

 

まだ、父は帰宅していなかったような気がするので、私と、母と妹の3人で食べていると…

 

母は、1つ食べただけで「ごちそうさまー(;^_^A」

 

え?と思うと、母曰く

 

「お母さん、実は、ピーマンきらいなの~」

 

 

えええええええー( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

 

そうだったのー?

 

だったら、言ってくれたら、ピーマンの肉詰めなんか、作らなかったのに~というか、お母さんに嫌いな食べ物があるなんて知らなかったわ!

 

だって、このピーマン、裏の畑でおばあちゃんがつくってくれたものじゃん!(母は農家の娘)

 

 

いやぁびっくりしましたね。

 

びっくりしたけど、私が作りたいという気持ちを大切にしてくれて、メニューを知っても、ダメと言わなかったし、1つは食べてくれたし、私や妹が、ピーマンを嫌いにならないように、食卓には上らせてくれていたんですね

 

びっくり~というか、感動~というか、すごーい

 

 

というのが、6年生の時の出来事です

 

今思うと、ほんと、食いしん坊に育ててくれたのは、この母アリだなって思うのですが(笑)

 

6年生の時でよかったです

 

母なりに、言ってもよいかな~とタイミングを見ていてくれたのだと思います

 

もう少し低学年の時だと、「好き嫌いしちゃダメなんでしょ」って言うかもしれないし、「お母さんがキライなら、私も食べない」って言ったかもしれません

 

それに、今まで何でも食べようって言うのに、キライなものがあるなんてお母さん、だめじゃん!って、思ったかもしれません

 

それが原因で、ほかの話をちゃんと聞けない子どもになっていたかもしれません

 

それくらい、年齢が小さいときは、お母さんを(周りの大人を)何でもできるすごい人・エライ人・素晴らしい人というように、見ています

 

 

それが、「あれ?もしかして、大人って、そんなにすごい人じゃないのかも…」というように、だんだん気づいていくのが、10歳を超えたくらいからですね

 

なので、逆に見れば、「親なんだから、しっかりしなきゃ…」という、気持ちでなくてもよく、一人の人として、お互い、接していけるようになるともいえます

 

ま、子どもにしてみたら、急に一人の人としてと言われても…今まで、頼りにしているのに…という想いもあるかもしれませんが

 

 

親子ともども、「もう、あなたは大人への半分来ているのよ」って意識するのに1/2成人式は役に立ちますよ

 

大人への道を半分来ているお子様に、これからどんな態度で接していきましょうか?

 

改めて考えていただける機会にしてください

 

残席7です

 

 

【内容】

 

*大人と同じサイズに成長しているからだ

 

*自立しようとしているサインって?

 

*自立し始めたときの心の状態は?

 

*この時期の子どもたちが共感できる偉人!?

 

*子離れできるママ VS 子離れ出来ないママ

 

*1/2成人式で、子どもの成長を認める…ほか

 

【対象】小学校4年生までのお子さまを育てていらっしゃる保護者

 

【日時】11月30日(金) 10:00~12:30

 

【場所】コーチングステーション

 

 名古屋市中区金山1-14-9 長谷川ビル8階

 

【参加費】6000円

 

*お友達とお誘い合わせの上のご参加で、お一人5000円になります

 

【お申し込み】

 

HPのお問い合わせ  または こちらからお願いします