スタディーグループ開催しました☆ | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

4/21に、同じファシリテーター仲間で、マイミクの

幸せたくぞうさんと一緒に、



「稼ぎ力を高める」をテーマに

スタディーグループを開催しました☆



5名でできるかな? と思いましたが

たくぞうさんと私を入れて、3名で実施しました



お金の通信講座を受講し始めたときには

「わ~こういう学びも楽しいな揺れるハート

と思っていましたが



仲間が集って、お互いにシェアすることで

より学びが広がったり、深まったりウインク



今回参加下さった方は、私がフルタイムで仕事をしていたときに

会おうと思えば、会う機会があった方でした



が、そのときにお会いすることはなく

(もちろん、存じ上げず)

こういう形で出会うことが出来

ご縁を感じずにはいられませんでした



お子さんのことを話されると

本当に満面の笑みで

「娘のためなら、積極的に動ける習慣がついているんです指でOK

とおっしゃられ

スタディーグループ終了後も

お嬢様のために、大学展を見学に行かれました走る人



スタディーグループの内容以外にも

参加してくださる方の生き方や考え方からも

多くを学ばせていただいています



終了後には、味噌煮込みうどんを食べて



まゆコ~チ☆のいきいきわくわくママブログ


まだまだ語り合いましたわーい(嬉しい顔)


ふたが取り皿、そして、七味入れも相当大きかった!!



素晴らしい1日に感謝です