小玉野栖子先生「話塾」最終日 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

13日は小玉野栖子先生の「話塾」初級コース

最終日でした



これまで学んだことを生かして

みんなの前で一人2分間のスピーチカラオケ



一人ずつ先生からアドバイスを頂き

OKの方もいらっしゃれば

時には、スピーチのやり直しもげっそり



しっかり準備されてきた方は

スピーチを聞いているだけで

あぁ、ちゃんと準備されていらっしゃったなぁ~と

いうのが、わかる電球わかる電球



自分が何を語りたいかというのももちろん大事だけど

話し始めたら、聞いている方が、

何を聞いてくださっているのか

何を聞き取ろうとしてくださっているのか



聞き手の立場に立って文章を見直すというのも

必要なんだなぁ~



私の「家族」というスピーチに対しては

「これはこれでいいでしょうボケーっとした顔

という、びみょーなコメント…



もう少し、聞いてくださっている方が

聞いていて楽しいとか、面白いとか

興味が持てるとか、そういう内容にしたほうが

よかったんだろうなぁ~

なんだか、淡々と 事実を述べたスピーチ

しかも、自宅練習では2分だったのに

前に立ったら、1分半だったとかで

まだまだ修行しなくっちゃぁウインク



小玉先生がスピーチにたった方へされるアドバイスは

それを語っている本人より、まるで本人になったみたいに

情景がありありと映像になってみえるみたいで

どうしてそんなふうに語れるのだろうexclamation & question

表現力とか、語彙力とか、日常生活における

体験の違いなんだろうかぁ~exclamation & questionexclamation & questionexclamation & question





初級コースはこれにて終了だけれど

もう少し、長く、きちんとはなせるように

stepupコースも3月から始まるみたいで

よーしぴかぴか(新しい)チャレンジ指でOK



初級コースも今まで同様で、新規に開催されるようなので

ご興味のある方は、コメントかメッセージ下さいねハート達(複数ハート)



午後からの子どもの習い事は

夫が今日は送ってくれたので

主宰者のしもちゃんとランチにレストラン



蔵人厨「ねのひ」http://www.nenohi.com/


知多半島育ちの私は

知多半島の産業、大好きなの~

都会でも頑張ってほしいわぁ~



おばんざい膳美味しかった~

まゆコ~チ☆のいきいきわくわくママブログ




なかなか自宅では粕汁を作らないので

じっくり味わいました