音セラピー™️今年度も始まりました | 広島・三原市 フルートレッスンとオーラソーマの教室アヌヴィーノ

広島・三原市 フルートレッスンとオーラソーマの教室アヌヴィーノ

広島県三原市で、フルートを中心とした楽器と、オーラーソーマの教室をしています。ハートから奏でる音を探究し、あなたらしい演奏ができるようになります。
音楽と魂のセラピーであるカラーケアシステムを使って、世界と繋がるためのトレーニングを受けられます。

こんにちは。

音セラピー™️アカデミー〜アヌヴィーノ〜の田中文子(たなかあやこ)です。

今年度も始まりました。
音セラピー™️ in尾道。

未就学児さんとそのお家の方対象バージョンの音セラピー™️

今期で4年目でしょうか。

はじめて声をかけてくださった担当の方の

「本物の音を子供とお母さんに知って欲しい」という熱い想いに

お応えすべく始まった講座です。

ここで言う本物の音とは、自然な音。

昨今では、電子音やテレビやスマホから流れる音楽など沢山の素晴らしい音楽が

どこからでも自由に聴くことができる時代になりました。

それは、とても便利であり、楽しい時代になったなあと喜ぶ反面、

「生の音」しかも自然の素材で出来た楽器の音に触れる機会が減ってきているのも事実です。

聴力(繊細な音をキャッチする力)の発達は、3歳頃から

6歳頃までの間で急激に発達、成長していきます。

聴力自体は、妊娠10週目あたりには、耳の器官ができていて

聞こえるそうです。

わたしは、その前半部分の時期の子供たちと主にそのお母さん方に

携わらせてもらってるのだけど、実はお母さん(お父さん)のための時間にも

なって欲しい。

と思っています。

そんな思いで、今年度も始まりました。



今日の参加された皆さんへの感想は、

「皆さん、音をただ受け取るっていうの上手ね〜✨」

です。

そして、
小さな子供は正直ね👶✨

楽しい、悲しい、嬉しい、あれ何?これ誰?

そして、これ心地よい🍀

大人になればなるほど、いちいちあれどうなん?

これなんなん?これで良いのか、悪いのか?

これ意味あるん?どうなるん?って頭の中がうるさい 笑

大人は賢くて素敵だ✨

子供は無邪気で可愛い🌈

見えない何かを持っていればいるほど、力を抜くのが難しい。

諦めることなくあきらめろ(なんだそれ)

頭で理解するより細胞で理解する、今日出会ったこの子たちって凄い✨

そして、お母さんがたも音を受け取るの上手♬

日本もまだ捨てたものではないぞよウインク

今日もありがとう💖