こんにちは スタッフの小林です![]()
少し前にダイソーで「美文字練習帳」を見つけました。
院長は毎日字の練習をしていて、以前にも増して美
しい文字を書いているのを思い出しました。
以前、長谷寺で初めて写経を行ってみましたが、なぞるだけ、しかも丁寧に書いていたはずなのに、あまりの醜い字に我ながらがっかり![]()
私も地道に練習して、少なくとも今よりは美しい字を書けるようになりたい。
そんな気持ちで購入しました![]()
美文字練習帳基礎編、実用編、さらに写経練習
さっそく始めてみると、やっぱり下手![]()
毎日ではないけれど、続けていくとだんだん楽しく
なってきます。
子供の頃にやっていたドリル。
ドリルの意味を考えず、ただこなしていただけだったなあ。
大人になると、こうして自分からやってみようと思わない限り取り組むことはないでしょう。
少しずつやれば続きます。
もう少しやってみたくても、決めたところまでしか
やりません。そうすれば、次回への楽しみにつながります。
そして先日、ダイソーへ行った際にまた練習帳を購入しました。これは母へのプレゼント。
母も喜んでくれて、少しずつ練習しているようです![]()
脳トレにもなりそうですね![]()
