こんにちは、スタッフの小林ですウインク

 

先週はハイテクハーフマラソン。

なかったことにしたいぐらいの悲惨な結果。

どなたかのYouTubeで私がコース端に寄り、苦しんでいる姿が映っていましたガーン

そうそう、こんな感じだったんだよねー。

私しかわからないけど、アハハ恥ずかしい〰😅

 

一週間治療をしてもらい、だいぶ楽になってきた感があります。

 

今日のテーマは

・20kmをゆっくりペースで走る

・新宿シティハーフの坂道を走る

 

まずは神楽坂〰ゲッソリ

その前に神楽坂下の方にあった大好きだった甘味屋さんの「紀の善」、昨年9月に閉店してしまいました。

ここの抹茶ババロアは最高だったんです。

両親と来たり、友人とは何回も、一人で立ち寄ることもありました。本当に残念です。

 

神楽坂〰びっくりマーク走るぞー

最初はなんてことないけれど、徐々に太ももにくる。

となんとか頑張って頂点までくれば、平坦になり、

 

もう大丈夫。ここを右折して坂を下ります。

 

御苑トンネル~びっくりマーク

なにげに長い・・・チーン

 

この坂もなかなかです。

17㎞ぐらいの場所かなあ。

大京町の交差点を左折するとこの通り。

ここを駆け上るとカーブしていて、

 

こんな感じで続きます。この先は信濃町駅です。

けっこう疲れポイントです。

以前私は歩いてしまいましたが、周りのランナーさん達は

頑張っていました。

 

あと一つ、写真を撮り忘れましたが、「富久町」の坂もきつい。

この坂は新宿シティで必ず使う坂ですよね。きつい・・・。

 

毎回マイナーチェンジされたコースですが、坂が多いなあと

つくづく感じます。

 

なによりしっかり走れるように股関節を治さなければ。

これ以上、悲惨な結果になりませんように。