こんにちは スタッフの小林ですニコニコ

 

先週は雨、雨、雨〰〰

梅雨は終わっていなかったんじゃない?

と思わせるほどでした。

 

コロナの感染者数も増えてきたようで、

今年の夏はどうなるのでしょう。

 

と、そんなことを考えながらも貴重な休日、充実した日を過ごしたいキラキラ

 

久しぶりに皇居ランをしようかと思いましたが、晴れているし、3連休だし、ランナー多いだろうなあ。

と、勝手に想像し、今回は赤坂御所の周りを走ることにしました口笛

 

ここはランニングを始めてからまだ数ヶ月の時に走りに来た場所です。

きつかったな~泣き笑い

1周が約3kmぐらい(だったかな)。

アップダウンは当然あり、その中で「紀伊国坂」という坂がきつかったことを覚えています。

 

その「紀伊国坂」をもう一度挑戦したく、行ってきました!

 

赤坂御所にたどり着く前に当然のようにアップダウンがあります。

 

ここは「新宿ハーフ」のコースです。

大京町交差点から坂を登り、信濃町駅の方まで。

大会ではもうクタクタで登りきるなんてできませんでした。

この坂はきつかった!

 

そして、赤坂御所の周りをのんびりラン!

木影のある道は気持ちがいい〰ラブ

サイコ~飛び出すハート

青山通り

暑くなってきたあせる

 

この道をまーっすぐ走り、左に曲がります。

しばらく走ると、来ましたグッ

 

「紀伊国坂」!!


数年前に初めて登った時はあまりのキツさに驚いたものです。

走り続けているとこのぐらいの傾斜はあちこちにあり、都内はけっこう坂が多いなあと実感。

だめだめだけど、それなりに坂を登っているから、まあなんとかいける!

 

と、強がり言った私がバカだった・・・オエー

やっぱりキツイ・・・チーン


御所を2周

 



登り切り、ちょっと水分補給していると、この「紀伊国坂」を何往復もしている男性。

「すごいですね!頑張ってください!」と、心の声が思わず口から出てしまいましたウインク

男性は軽く会釈をして、行ってしまいました~走る人

 

赤坂御所の周りは木が多く、日影になる場所も多いため、メリハリがあってこの季節はいいかもしれません。

静かに走れます。


やっばり週1のランニングは積み重ねにもなりませんショボーン

これからもっと暑くなって、長い距離は難しくなりそうあせる

短い距離で、なんとか週2か3、走りたい。