こんにちは スタッフの小林ですチュー

 

オリンピック終わってしまいましたね~。

 

「五輪ロス」

 

まさにそんな感じです。

 

オリンピック開催中は夜仕事が終わると

オリンピックの試合が気になり、片付けの

素早さに我ながら感心していたほど。

 

 

なので、仕事後にランニングをしようという

気持ちはうっすらありながら、今しか観ら

れないオリンピックの試合を優先して

いました。

 

たくさんの感動があり、改めてオリンピック

選手のみなさんの驚異的なすごさを感じま

した。

無観客であったのは本当に残念でしたが、

それでも開催されて、本当に良かったです。

 

ハラハラドキドキ、そして感動のもらい泣き。

スポーツはシナリオがないから、どうなる

のか全く予想つかない。

心臓に悪かったわ~チーン

 

最終日の男子マラソン。

 

 
 

大迫選手に感動しました!

そして、中村選手、服部選手にも涙して

しまいました。

 
炎天下でのフルマラソンはきついチーン
しかも30人もリタイア。
ゴールシーンは思い出しても涙がでて
くる💦
 
そしてメダルを取った2位と3位の選手の
友情も素敵です。

 
気持ちが盛り上がり、夕方久しぶりに
ランニング~音譜
ちょっと暑いけれど、夕方だから大丈夫チョキ
 
のはずが、全然大丈夫ではなかった・・・チーン
膝の真横、腸脛靭帯を痛めたようです。
膝を曲げると痛い!
やっとの思い、必死に10km走り終え
ました。
 
この痛みは走り始めではないぞ・・・。
忘れもしないハーフマラソン大会。
ランニングを始めて3か月後に「ハイテク
ハーフマラソン大会」に参加。
前半は楽しく荒川沿いを走れていたのに、
折り返してから膝の外側に痛みが・・・ガーン
しかも、両膝・・・。
後半は走ることができず、歩いて、ちょっと
走っての繰り返しでゴールガーン
つらかったわーチーン
そうです、この時と同じ痛み!
 
ショックだなー、走りなれていない時と
同じ痛みがでるなんて。
あー、ショック~ショボーン
 
走り方に問題があったのでしょう。
暑さの中、息苦しくて、脚が重いなあと
感じながらのランニングでした。
雑な走り方だったのかもしれません。
 
適当に走って距離を増えせばいいと
いうものではありません。
反省です。