こんにちは スタッフの小林です爆  笑

 
東京マラソン、無事に完走しました拍手
ギリギリまで天気が気になり、最終的に最初から最後まで雨にあうとは思ってもみませんでしたあせる
 
ソフィアTシャツ(半袖)とアームカバー、そして雨避けにポリ袋を着用。
最初からけっこうな雨だったため、ポリ袋を脱ぐことができず、40km でやっと脱ぎ捨てたほど。
手もかじかんで、持参のジェルも飴も開けられず、歯で引きちぎって必死に開けていました。
 
寒かったけれど、25km 通過した時にまだ走れると思いました。ちなみにいつもはここで気持ちが萎えていたので。
そして、30km 通過した時も「あれ?今日はまだ頑張れそう」と思えたんです!!
それだけでも嬉しくて嬉しくてラブラブ
いつも、気持ちで負けている弱~い私。
 
今日は最後の1km も上げることができました!!
けれど、あの仲通りは長かったーゲッソリ
 
自己記録更新チョキ
記録自体は遅いけれど、とっても充実感、達成感、幸福感?があります。
 
走っている時に考えていたことはアップダウンの多い青梅マラソンで頑張れたのだから、今日もできる!
と自分に言い聞かせていた気がします。
 
また、途中でふくらはぎがカチカチになってきましたが、その時に浮かんだのはある患者さんです。
その方は2月のフルマラソンでふくらはぎがつったそうなんです。それでもその状態で走り続け、なんと二度目
のサブ3を達成したそうですポーン
 
すごいですよね拍手
普通は足がつったら、もうだめだと思うはずがサブ3ですよ!!
カチカチになった程度であきらめてはいけないんだ、と思いましたチョキ
 
M高史さんと撮っていただきましたウインク
 
 
 
今回は忘れられない大会になりそうです。
 
ボランティアのみなさん、沿道の応援者のみなさん、とても寒かったと思います。
感謝していますラブラブ
走っている私たちは寒かったですが、その場所でずーっと立っているボランティアさんや
沿道の応援者の方たちは非常にきつかったのではないでしょうか。
 
東京マラソンが終わった今、すごーーく眠いぐぅぐぅ