こんにちは スタッフの小林ですニコニコ

 
まだまだ先のことだと思っていたら、ついに
 
「東京マラソン」まで、あと1週間ない !!ポーン
 
先週は青梅マラソンに参加し、つらいながらも歩かず、上り坂をくじけずに走り続けることができました。
その気持ちが来週まで持続できていたら、いい結果に結びつくのではないかと思います。
 
平日の事務仕事を先に済ませておいたほうが気持ちに余裕ができる為、昨日はちょこっと仕事にやって
きました。
 
先にランニングしてから仕事にしよう。
練習は職場から早稲田にある穴八幡まで、往復14km。
片道7kmにアップダウンが数か所あり、いつもきつい あせる
青梅街道から山手通りの坂を上り、しばらく走ると平らに。やれやれとホッとして
早稲田通りへと右折する。
今度はガ―っと下る。
 
すると、ここ小滝橋に。
五差路?になっていて、また坂を上る。この坂がきつい。
(方向音痴の私は時々道を間違えます・・・。)

 
後はひどく大きな坂ではないけれど、まだアップダウンは続きます。
 
と、ヒーヒー言いながら、「穴八幡」に到着です。
 
じゃ~~ん!!

 
いい天気。空が美しい~晴れ
 
穴八幡の手水舎です。
布袋尊像の背負っている袋から水が出ているのです びっくり 
面白いわ~ 音譜
 
その横には布袋尊像を形取った水鉢。
 
参拝の方々がこの布袋さんをなでていたので、私もやってきました。
 
どうぞ、東京マラソンでいい結果を残せますように !!