こんにちわ。走る歌丸こと姫野です
先週、1週間で40km程走りました
さて、富士吉田で行われた火祭りロードレースというハーフマラソンに参加してきました。
暑くならず、走り易い日でした。
富士山の近くを走る大会です。
一緒に参加する友人からは本当に辛い大会であると聞いておりましたが、私は全く理解していませんでした。
通常、マラソンコースは平らなコースがです。
しかし、火祭りロードレースはスタートしたあと、6〜7キロ位、上り坂が続きます。
登りに自信はありましたが、これだけ長い坂道を登って走った経験はありませんでした。
この時点でかなり辛かったです。しかし、何とか登り坂が終わっても、今度は10キロ程下り坂が続きます。
結構、急な下り坂でころんだら、確実に怪我をするようなコースです。
下り坂で足腰にダメージを受けてしまいました。
そして、このコースが辛いのは下りの後、ゴールまで、再び登り坂が続くことです。
なんとかゴールできましたが、この大会は一番過酷なハーフマラソンだと思いました。
この日、飲んだビールは本当に美味しかったです❗
もうこんな辛い思いはしたくないと思いましたが、修行だと思って、また走るのもありかなと思いました。